近年、マッチングアプリの利用者が増えています。
Pairs(ペアーズ)というマッチングアプリを知っている方は多いのではないでしょうか。
Pairs(ペアーズ)は知名度が高く人気があるため、使ってみようと考えている方もいるでしょう。
この記事では、そんなPairs(ペアーズ)はどのようなアプリなのか、料金や使い方について紹介します。
目次
- Pairs(ペアーズ)とは?
- Pairs(ペアーズ)の料金は?
- Pairs(ペアーズ)の機能
- Pairs(ペアーズ)は女性は無料で使える!
- Pairs(ペアーズ)の使い方
- 気になる相手に「いいね」を送る
- マッチング成立
- メッセージでやり取りする
- 相手とデートする
- Pairs(ペアーズ)の足跡(足あと)を確認しよう!残さない方法も紹介
- Pairs(ペアーズ)の「みてね」とは?使い方や効果について
- Pairs(ペアーズ)の相性機能でパーセンテージが上がる基準
- Pairs(ペアーズ)でのビデオデートの感想と使い方を徹底解説
- Pairs(ペアーズ)は退会後も再登録できる!登録方法を紹介
- Pairs(ペアーズ)のアカウント削除方法や退会前に確認しておくべき注意点を解説
- Pairs(ペアーズ)の登録方法からプロフィール作成までを紹介
- Pairs(ペアーズ)で要注意人物や業者、サクラを見分ける方法を紹介
- Pairs(ペアーズ)のつぶやき機能を有効活用しよう!おすすめ例文を紹介
- Pairs(ペアーズ)の非表示機能を紹介!ブロックとの違いとは
- Pairs(ペアーズ)のコミュニティに入ろう!使い方やおすすめコミュニティまとめ
- Pairs(ペアーズ)の写真リクエストとは?使い方や注意点を解説
- Pairs(ペアーズ)ポイントとは?貯め方と使い方
- Pairs(ペアーズ)の本人確認に必要な書類や注意点を解説
- Pairs(ペアーズ)のブーストはどんな機能?効果的に使う方法とは
- Pairs(ペアーズ)はfacebookで登録しよう!メリットと注意したいこと
- Pairs(ペアーズ)の初デートを成功させるには?誘い方や当日の注意点を紹介
- Pairs(ペアーズ)のお気に入り機能とは?便利な使い方を解説
- Pairs(ペアーズ)でログイン時間は確認できる?オンライン表示の設定方法も解説
- Pairs(ペアーズ)で足跡(足あと)だけ付ける理由を解説
- Pairs(ペアーズ)で強制退会になる理由や強制退会後はどうなるのかを解説
- Pairs(ペアーズ)で通話してみよう!ビデオデート機能の活用術を紹介
- Pairs(ペアーズ)でいいねをもらうためのコツは?
- プロフィール写真
- 自己紹介文
- メッセージ
- Pairs(ペアーズ)でメッセージを送ろう!回数制限や既読機能の有無についても解説
- Pairs(ペアーズ)でマッチングしない理由と改善方法を紹介
- Pairs(ペアーズ)攻略方法を徹底解説!写真の撮り方やプロフィールの作り方
- 【理想をGet!】Pairs(ペアーズ)で女性からいいねをするメリット、マッチング率を解説
- 【女性向け】Pairs(ペアーズ)で男性からいいねをもらいやすくなるコツを紹介
- 【男性向け】Pairs(ペアーズ)で女性からいいねがもらいやすくなるコツを紹介
- Pairs(ペアーズ)で出会えないと嘆く人におすすめのテクニック
- 【例文あり】ペアーズの最初のメッセージの返信率を上げる・好印象を残すコツとは
- Pairs(ペアーズ)で返信がこない理由とは?何日待つべきかも解説
- Pairs(ペアーズ)でいいねを増やす方法とは
- Pairs(ペアーズ)に警告マークはない!警告メールが届いた時の対処法を紹介
- Pairs(ペアーズ)の口コミ
- Pairs(ペアーズ)で恋活・婚活をしよう
Pairs(ペアーズ)とは?

Pairs(ペアーズ)の基本情報は以下の通りです。
年齢層 | 20~30代 |
---|---|
利用目的 | 恋活・婚活 |
累計会員数 | 1,000万人 |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
Pairs(ペアーズ)は国内最大規模の会員数を誇る人気マッチングアプリです。
2012年にサービス開始後、出会い系とは異なる「マッチング恋活・婚活」を世間に普及させました。マッチングアプリブームの火付け役とも言える存在です。
会員数が多くマッチング率が高く、安全性にも力を入れているので安心して利用できます。
また、マッチングアプリ初心者の方はマッチングアプリの雰囲気を知るという意味でも、Pairs(ペアーズ)に登録してみるのがおすすめです。
-
Pairs(ペアーズ)の年齢確認に必要なものや方法、認証までにかかる時間を紹介
続きを見る
-
Pairs(ペアーズ)の運営会社はどこ?会社概要やアプリの安全性について
続きを見る
-
Pairs(ペアーズ)でカップルになった大学生は多数!運命の恋を始めよう!
続きを見る
Pairs(ペアーズ)の料金は?

Pairs(ペアーズ)有料会員の月額料金は以下の通りです。
有料会員プラン | クレジットカード決済 (ブラウザ版) | Apple ID・Google Play決済 (iOS・Android版) |
---|---|---|
1ヶ月プラン | 3,590円/月 | 4,300円/月 |
3ヶ月プラン | 2,350円/月 | 3,600円/月 |
6ヶ月プラン | 1,830円/月 | 2,400円/月 |
12ヶ月プラン | 1,320円/月 | 1,733円/月 |
※消費税込み価格
Pairs(ペアーズ)は、ブラウザ版とiOS・Android版では料金が異なります。
iOS・Android版経由で料金の支払いがあった際、GoogleやAppleにPairs(ペアーズ)側が手数料を支払わなければいけないためです。
そのため手数料が発生しないブラウザのほうが安くなります。
料金を安くしたい方は登録・支払の設定をブラウザ版で行いましょう。
プレミアムオプションプランは通常の有料会員よりも、ブラウザ版とiOS・Android版の料金差が大きくなっています。安く利用したい方は、登録・支払いをブラウザ版で行うようにしましょう。
-
Pairs(ペアーズ)の料金、無料・有料プランの違いについて紹介
続きを見る
-
Pairs(ペアーズ)の課金プランに登録する方法や使える機能について紹介
続きを見る
-
Pairs(ペアーズ)の支払い方法は何種類?各種決済方法の料金やメリットを紹介
続きを見る
-
Pairs(ペアーズ)とOmiaiどちらがおすすめ?特徴や料金などを比較
続きを見る
-
Pairs(ペアーズ)の自動更新について、仕組みや更新日、停止方法を解説
続きを見る
Pairs(ペアーズ)の機能

Pairs(ペアーズ)は大きく分けて3つの会員があります。
無料会員・有料会員・プレミアム会員の3つです。それぞれ使える機能も変わります。
次に、それぞれの会員が使える機能を紹介します。
-
Pairs(ペアーズ)の通報は他の人を助ける!危険人物を見つけたら通報しよう
続きを見る
-
Pairs(ペアーズ)が開かない、ログインできないときの原因と対処法を紹介
続きを見る
無料会員
無料会員が使える機能は以下の6つです。
- 相手とのマッチング
- 相手の検索
- 初回メッセージの送信
- 毎月30いいね付与
- 「いいね」「みてね」の送信
- 足あとをつけた相手を5人まで閲覧可能
無料会員でも相手を探したり、マッチングすること自体は可能です。
しかし、メッセージが初回分しか送れないため、実際に出会うことはできません。
Pairs(ペアーズ)にどんな会員がいるか確認したい、Pairs(ペアーズ)の雰囲気を知りたいという方は無料会員で十分ですが、Pairs(ペアーズ)で出会いたい方は有料会員になる必要があります。
-
Pairs(ペアーズ)は無料でメッセージを送れる?やりとりに必要な条件を解説
続きを見る
-
Pairs(ペアーズ)の「退会済み」表示はブロックが原因?ブロックと退会の見分け方を紹介
続きを見る
有料会員
有料会員は無料会員が使える機能に加え、以下の機能が追加されます。
- メッセージを無制限で送信できる
- 有料会員登録時に30いいね付与
- 相手の「いいね数」が見れる
- ビデオデート機能が使える
- メッセージ2往復目からFacebookを公開できる
相手と出会うためにはメッセージのやり取りは必要不可欠です。
実際に相手と出会いたい方や恋人を作りたいという方は有料会員になる必要があります。しかし、女性は無料で有料会員と同じ機能を使うことができます。
-
Pairs(ペアーズ)の有料会員は解約手続き後に退会できる!退会方法まとめ
続きを見る
プレミアム会員
Pairs(ペアーズ)にはプレミアムオプションと呼ばれる有料会員のアップグレードプランが存在します。
有料会員料金とは別に、さらに料金を支払うことでプレミアム会員になることが可能です。
通常の有料プランでも不便なことはありませんが、プレミアム会員になることで、より便利にPairs(ペアーズ)を利用できます。
プレミアム会員は有料会員が利用できる機能に加え、以下の機能が利用可能です。
- 毎月の「いいね」付与が30から50になる
- メッセージの既読・未読機能
- オンライン表示の非表示
- 詳細な検索機能の充実
- 「いいね」した相手に自分が表示されやすくなる
- 初回メッセージが優先的に審査される
- 相手からの足あとを無制限に見られる
プレミアム会員になることで通常の有料会員よりもマッチングしやすくなります。マッチングできなくて困っているという方はプレミアムオプションを検討しても良いでしょう。
プレミアム会員の料金
プレミアムオプションの月額料金は以下の通りです。
有料会員プラン | クレジットカード決済 (ブラウザ版) | Apple ID・Google Play決済 (iOS・Android版) |
---|---|---|
1ヶ月プラン | 2,980円/月 | 4,300円/月 |
3ヶ月プラン | 2,560円/月 | 3,600円/月 |
6ヶ月プラン | 1,990円/月 | 2,400円/月 |
12ヶ月プラン | 1,080円/月 | 1,733円/月 |
※消費税込み価格
-
Pairs(ペアーズ)有料会員の料金プラン、無料会員にはないメリットを紹介
続きを見る
-
Pairs(ペアーズ)は無料でどこまで使えるのか、有料会員との違いを解説
続きを見る
-
Pairs(ペアーズ)のプライベートモードとは何か、利用方法や料金について解説
続きを見る
-
Pairs(ペアーズ)プレミアムオプションのメリットは?料金や使える機能について
続きを見る
-
Pairs(ペアーズ)は知り合いにバレる?身バレしないための対策について
続きを見る
-
Pairs(ペアーズ)月額プランの選び方、各料金やおすすめのプランを紹介
続きを見る
Pairs(ペアーズ)は女性は無料で使える!

先述しましたが、女性はPairs(ペアーズ)を基本無料で利用できます。
無料登録後、すぐに以下の機能が利用可能です。
- 相手とのマッチング
- 相手の検索
- 初回メッセージの送信
- 毎月30いいね付与
- 「いいね」「みてね」の送信
- 足あとをつけた相手を5人まで閲覧可能
- メッセージの既読・未読機能
- オンライン表示の非表示
- 詳細な検索機能の充実
- いいね!した相手に自分が表示されやすくなる
- 初回メッセージが優先的に審査される
- 相手からの足あとを無制限に見られる
特別課金する必要もないので、女性はPairs(ペアーズ)を気軽に始めやすいでしょう。
Pairs(ペアーズ)のレディースオプションでできること
一般の機能では満足できない女性向けに「レディースオプション」というプランが用意されています。
レディースオプションはプレミアムオプションの女性版で、以下の機能が利用可能です。
- メッセージの既読・未読機能
- オンライン表示の非表示
- 詳細な検索機能の充実
- 「いいね」した相手に自分が表示されやすくなる
- 初回メッセージが優先的に審査される
- 相手からの足あとを無制限に見られる
レディースプランの料金
レディースプランの月額料金は以下の通りです。
レディース オプション プラン | クレジット カード決済 (ブラウザ版) | Apple ID決済 (iOS版) | Google Play決済 (Android版) |
---|---|---|---|
1ヶ月プラン | 2,990円/月 | 1,950円/月 | 3,700円/月 |
3ヶ月プラン | - | 1,600円/月 | 2,900円/月 |
6ヶ月プラン | - | 1,300円/月 | 1,967円/月 |
12ヶ月プラン | - | 983円/月 | 1,400円/月 |
※消費税込み価格
レディースプランはブラウザ版のほうが料金が高いため、基本はiOS・Android版で支払うほうがお得になります。
Android版の1ヶ月プランを利用する場合のみブラウザ版のほうがお得になるので、その場合はブラウザ版を利用するようにしましょう。
-
Pairs(ペアーズ)の女性料金プランについて解説!課金すると追加される機能とは
続きを見る
Pairs(ペアーズ)の使い方

Pairs(ペアーズ)の基本的な使い方を紹介します。
Pairs(ペアーズ)を使って相手と出会うための流れは以下の通りです。
- 気になる相手に「いいね」を送る
- マッチング成立
- メッセージでやり取りする
- 相手とデートする
気になる相手に「いいね」を送る
まずは自分が相手に求める検索条件を設定し、相手を探していきましょう。
そのなかから気になる相手がいたら「いいね」を送っていきます。ここで注意したいのが、「いいね」の数には限りがあるということです。
「いいね」の数はプレミアム会員でない限り、毎月もらえるポイントは30ポイントのみですの。「いいね」はよく考えて使うようにしましょう。
本当に自分と合っているなと感じた相手にのみ、「いいね」を送るのがおすすめです。
▼この記事もおすすめ
ペアーズでいいねを増やすなら、公式で提携している写真サービス「フォトジョイ」がおすすめ
-
Pairs(ペアーズ)のいいね数が減る原因は30日の経過!いいねの仕組みを紹介
続きを見る
-
Pairs(ペアーズ)のメッセージ付きいいねは効果的!おすすめメッセージ集10選
続きを見る
マッチング成立
「いいね」を送った相手が自分にも「いいね」をしてくれた場合、マッチング成立です。マッチングして初めて相手とメッセージでのやり取りができます。
また、「いいね」をもらって自分が返す場合は「いいね数」を消費しないため、積極的に「いいね」をするようにしましょう。
-
Pairs(ペアーズ)の使い方を登録からマッチングまで詳しく解説
続きを見る
-
Pairs(ペアーズ)で会うまでの流れや期間、成功例を紹介
続きを見る
-
Pairs(ペアーズ)におけるマッチングとは?成立前後の流れも紹介
続きを見る
-
Pairs(ペアーズ)の仕組みを解説!マッチングまでの過程について
続きを見る
-
Pairs(ペアーズ)で名前変更する方法を解説!相手に好印象のニックネームも
続きを見る
-
Pairs(ペアーズ)でマッチングしたらどうする?デートに誘うメッセージのタイミングとは
続きを見る
メッセージでやり取りする
見事マッチングが成立したら、相手とメッセージでやり取りをします。
軽く自己紹介をした後、相手や自分の趣味や仕事などを話題に仲を深めていきましょう。
マッチング後の初メッセージはできる限り早く返信するのがおすすめです。
1通目の連絡を早くすることで、相手に真剣度をアピールできます。
また、相手がもし人気の相手だった場合、自分以外にもメッセージのやり取りをしている相手がいる可能性もあります。自分のことを相手に印象付けるためにも、初メッセージの連絡は早めにしましょう。
-
Pairs(ペアーズ)でメッセージを送る頻度はどれぐらいがベスト?おすすめの返信例も
続きを見る
-
Pairs(ペアーズ)でのデートの誘い方を紹介!成功しやすいメッセージ例とは
続きを見る
-
Pairs(ペアーズ)のライン交換方法5選!スムーズに交換するコツと注意点
続きを見る
-
【例文付き】Pairs(ペアーズ)で女性からメッセージする時のコツ
続きを見る
-
Pairs(ペアーズ)のライン交換は女性からでも嬉しい!例文付き交換方法を解説
続きを見る
相手とデートする
相手とメッセージを重ね、信頼関係を築けたら思い切って相手をデートに誘って実際に会ってみましょう。相手をデートに誘うタイミングですが、メッセージ10往復を目安にしてください。
あまりにも早いタイミングでデートに誘うとあまり良い印象を持たれない場合があります。反対に誘うタイミングを先延ばしすにしすぎても、ほかの相手に先を越される可能性があります。お互いのことをある程度理解できる10往復を目安に、デートに誘うのがおすすめです。
-
Pairs(ペアーズ)の足跡(足あと)を確認しよう!残さない方法も紹介
続きを見る
-
Pairs(ペアーズ)の「みてね」とは?使い方や効果について
続きを見る
-
Pairs(ペアーズ)の相性機能でパーセンテージが上がる基準
続きを見る
-
Pairs(ペアーズ)でのビデオデートの感想と使い方を徹底解説
続きを見る
-
Pairs(ペアーズ)は退会後も再登録できる!登録方法を紹介
続きを見る
-
Pairs(ペアーズ)のアカウント削除方法や退会前に確認しておくべき注意点を解説
続きを見る
-
Pairs(ペアーズ)の登録方法からプロフィール作成までを紹介
続きを見る
-
Pairs(ペアーズ)で要注意人物や業者、サクラを見分ける方法を紹介
続きを見る
-
Pairs(ペアーズ)のつぶやき機能を有効活用しよう!おすすめ例文を紹介
続きを見る
-
Pairs(ペアーズ)の非表示機能を紹介!ブロックとの違いとは
続きを見る
-
Pairs(ペアーズ)のコミュニティに入ろう!使い方やおすすめコミュニティまとめ
続きを見る
-
Pairs(ペアーズ)の写真リクエストとは?使い方や注意点を解説
続きを見る
-
Pairs(ペアーズ)ポイントとは?貯め方と使い方
続きを見る
-
Pairs(ペアーズ)の本人確認に必要な書類や注意点を解説
続きを見る
-
Pairs(ペアーズ)のブーストはどんな機能?効果的に使う方法とは
続きを見る
-
Pairs(ペアーズ)はfacebookで登録しよう!メリットと注意したいこと
続きを見る
-
Pairs(ペアーズ)の初デートを成功させるには?誘い方や当日の注意点を紹介
続きを見る
-
Pairs(ペアーズ)のお気に入り機能とは?便利な使い方を解説
続きを見る
-
Pairs(ペアーズ)でログイン時間は確認できる?オンライン表示の設定方法も解説
続きを見る
-
Pairs(ペアーズ)で足跡(足あと)だけ付ける理由を解説
続きを見る
-
Pairs(ペアーズ)で強制退会になる理由や強制退会後はどうなるのかを解説
続きを見る
-
Pairs(ペアーズ)で通話してみよう!ビデオデート機能の活用術を紹介
続きを見る
Pairs(ペアーズ)でいいねをもらうためのコツは?

Pairs(ペアーズ)に登録したからといって、必ず理想の相手と出会えるとは限りません。まずは、異性から「いいね」をもらうことから始まります。
ペアーズで「いいね」をもらうために重要なポイントは以下の3つです。
- プロフィール写真
- 自己紹介文
- メッセージ
-
Pairs(ペアーズ)で人気会員になる差別化方法!人気会員と出会おう
続きを見る
-
Pairs(ペアーズ)で初めて会う時の攻略法を伝授!デート前の不安を解消
続きを見る
プロフィール写真
Pairs(ペアーズ)においてプロフィール写真は非常に重要な要素です。
プロフィール写真がマッチング率を左右すると言っても過言ではありません。プロフィール写真で意識したいことは以下の4つです。
- 顔写真は必須
- 自撮りではなく他撮りしてもらう
- 可能なら複数枚登録
- 趣味の写真もあると良い
必ず自分の顔写真を設定するようにしましょう。
Pairs(ペアーズ)はユーザーの多くはが顔写真を設定しています。やはり顔写真は注目を惹きますし、相手からしてみれば顔が分からないと会うのは怖いからです。
顔写真を撮る際、自撮りはではなく他撮りしてもらいましょう。自撮りの場合、相手にナルシストな印象を持たれる恐れがあります。友達やプロのカメラマンに撮影してもらった写真が良いです。
また、Pairs(ペアーズ)ではプロフィール写真を複数枚登録できます。
違う角度から撮った顔写真を数枚、趣味の写真を数枚設定しておくのがおすすめです。
-
Pairs(ペアーズ)のプロフィール写真、おすすめの撮り方について解説
続きを見る
-
Pairs(ペアーズ)は写真なしでも出会える?載せるほうがおすすめの理由とは
続きを見る
-
Pairs(ペアーズ)でモテる男性の写真例を紹介
続きを見る
自己紹介文
写真の次に大切なプロフィール項目が自己紹介文です。写真では伝わらない自分の人柄をアピールしましょう。
記入しておくと良い情報は以下の通りです。
- 年齢
- 職業
- 性格
- 目的(恋活・婚活・気軽な出会い)
- 趣味
- 特技
自己紹介文の注意点として、ネガティブなことは書かないようにしてください。ネガティブな方は良い印象を持ってもらえる可能が低いためです。
ポジティブなことを書くように意識しましょう。
-
Pairs(ペアーズ)でモテる自己紹介とは?例文や写真の選び方について
続きを見る
メッセージ
メッセージは相手と出会うために必ず必要な過程です。メッセージのコツを知っているか知らないかで、相手と実際に会える確率は変わります。
メッセージのコツは以下の通りです。
- 相手のテンションに合わせる
- 積極的に質問する
- メッセージの間隔を開けすぎない
メッセージのテンションはそれぞれ異なります。絵文字や顔文字を多用する方、「!」や「?」のみの方などそれぞれです。できるだけテンションは相手に合わせてあげましょう。そうすることで相手は「自分と似ているかも」と親近感が湧くからです。
また、質問は自分からするようにしましょう。
相手からの質問を待つだけでは受け身な人間だと思われてしまいます。相手のプロフィールや会話の流れを参考に、積極的に質問していきましょう。
さらに、メッセージの間隔は開けすぎず、相手のペースに合わせて連絡を入れましょう。例え忙しかったとしても1日以上間隔を開けるのは良い印象を持たれません。
-
Pairs(ペアーズ)でメッセージを送ろう!回数制限や既読機能の有無についても解説
続きを見る
-
Pairs(ペアーズ)でマッチングしない理由と改善方法を紹介
続きを見る
-
Pairs(ペアーズ)攻略方法を徹底解説!写真の撮り方やプロフィールの作り方
続きを見る
-
【理想をGet!】Pairs(ペアーズ)で女性からいいねをするメリット、マッチング率を解説
続きを見る
-
【女性向け】Pairs(ペアーズ)で男性からいいねをもらいやすくなるコツを紹介
続きを見る
-
【男性向け】Pairs(ペアーズ)で女性からいいねがもらいやすくなるコツを紹介
続きを見る
-
Pairs(ペアーズ)で出会えないと嘆く人におすすめのテクニック
続きを見る
-
【例文あり】ペアーズの最初のメッセージの返信率を上げる・好印象を残すコツとは
続きを見る
-
Pairs(ペアーズ)で返信がこない理由とは?何日待つべきかも解説
続きを見る
-
Pairs(ペアーズ)でいいねを増やす方法とは
続きを見る
-
Pairs(ペアーズ)に警告マークはない!警告メールが届いた時の対処法を紹介
続きを見る
Pairs(ペアーズ)の口コミ
実際にPairs(ペアーズ)に関するの口コミは以下の通りです。
- Pairs(ペアーズ)で出会った友人が結婚する
- 真剣に恋人や結婚相手を探してる人が多い
- Pairs(ペアーズ)に登録して必死で恋活した結果、大好きな彼女に出会えた
- 出会いはPairs(ペアーズ)、1年間の遠恋から同棲開始
Pairs(ペアーズ)で出会った相手と結婚したり、真剣な恋活・婚活をしている方が多いという口コミが多く見受けられました。
Pairs(ペアーズ)は真剣に恋活・婚活をしたい方に最適なマッチングアプリのようです。
-
Pairs(ペアーズ)の口コミを男性・女性別に紹介
続きを見る
-
Pairs(ペアーズ)で結婚相手を見つけよう!婚活のコツを紹介
続きを見る
-
【Pairs(ペアーズ)体験談】実際に利用している人の声を紹介
続きを見る
-
Pairs(ペアーズ)での出会いは実際どう?どんな人との出会いがあるのかを紹介
続きを見る
-
Pairs(ペアーズ)で成立したカップルから学ぶ、出会いのコツとは
続きを見る
Pairs(ペアーズ)で恋活・婚活をしよう

今回はPairs(ペアーズ)の料金や使い方を紹介しました。
Pairs(ペアーズ)は会員数も非常に多く、安全性の高い優良マッチングアプリです。
実際に出会って結婚をしている方もいるため、将来的には結婚を考えている方にも向いています。
真剣に恋活・婚活したい方はPairs(ペアーズ)の利用を検討してみてはいかがでしょうか。