マッチングアプリのPairs(ペアーズ)は業界最大手のマッチングアプリです。
会員数は累計約1,000万人を超え、マッチングアプリといえばPairs(ペアーズ)と呼ばれているほどです。
そんな誰もが知っているPairs(ペアーズ)で、モテるプロフィール写真について知りたいと思っている男性も多いのではないでしょか。実は、モテるプロフィール写真は作ることができます。
そこで本記事では、マッチングアプリのPairs(ペアーズ)で女性ウケしやすいプロフィール写真について紹介します。
これからPairs(ペアーズ)を始める人、なかなかマッチングできない人、いいねが貰えない人などすべての人向けの記事になっています。
目次
Pairs(ペアーズ)でモテる男性の写真とは?
それでは早速、マッチングアプリのPairs(ペアーズ)でモテる男性のプロフィール写真の特徴について紹介します。
清潔感
Pairs(ペアーズ)でモテるプロフィール写真にするためには、「清潔感」が最も重要な要素となります。
なぜなら、Pairs(ペアーズ)ではカッコ良さよりも清潔感を重要視する女性が多いためです。プロフィール写真で清潔感を感じさせることができないと、女性から会ってみたいと思われることはありません。
- 髪の毛をセットする
- BBクリームを塗る
- 眉毛を整える
- ヒゲを剃る
- アイロンをかけた服を着る など
このほかにも、清潔感を演出するポイントはたくさんありますので、すぐにできることから1つずつクリアにしていきましょう。
顔がはっきりと分かる写真
続いて、Pairs(ペアーズ)でモテる男性のプロフィール写真の特徴は、顔がはっきり分かる写真を載せていることです。
Pairs(ペアーズ)の人気男性会員のプロフィール写真を見てみると、9割の男性が顔がはっきり分かる写真を載せています。
顔が分かるプロフィール写真を載せるメリットは、女性に安心感を与えることができることです。
もし、顔を隠したプロフィール写真でマッチングできたとしても、実際に会う前には相手に顔を見せる必要があるため、最後まで顔を隠し通すことは難しいでしょう。
他人に撮ってもらっている写真
Pairs(ペアーズ)でモテる男性のプロフィール写真を見てみると、自撮り写真を使っている人は1人もいません。
人気会員ほど、他人に撮影してもらったプロフィール写真を使っているということが共通しています。
自撮り写真を載せると、「ナルシストみたい」「友達いなさそう」などのネガティブなイメージを女性に持たれてしまう原因になります。
友人や家族に撮ってもらった写真を使って、女性からの好感度を上げましょう。他撮りに勝る自撮りはありません。
Pairs(ペアーズ)でモテる男性の写真10例:メイン写真編
マッチングアプリのPairs(ペアーズ)でモテる男性のプロフィール写真について紹介しました。
しかし、百聞は一見に如かずなので、Pairs(ペアーズ)でモテるメイン写真を10個選んでみました。
真似できそうな写真があれば、是非試してみてください。
①カフェで撮った写真
カフェでの写真は、女性が実際にデートをしたときを想像しやすく「楽しく食事ができそう」「おしゃれな雰囲気が良い」などの印象を与えてくれます。
②休日感を出した写真
休日感のある写真は、実際に合ったときをイメージしてもらいやすくなります。
③背景を「海」をにした写真
海をバックにすることで、非日常感や爽やかな印象を演出できるでしょう。

④自然をバックにした写真
自然をバックにした写真は「爽やかさ」「親しみやすさ」を感じられる写真になります。
⑤趣味を入れた写真
趣味を視覚的に分かる写真を入れることで、相手の印象に残りやすくなります。
⑥最近ハマっていることを入れた写真
季節のイベント写真など載せることで、マッチング後の話題作りにもなるでしょう。
⑦旅行中の写真
旅行中の写真は「アクティブ」なイメージを与えるため好印象になります。
ペアーズでは、インドアよりもアウトドアの方がマッチングしやすくなります。
⑧笑顔の写真
何を隠そう笑顔の写真は最も親しみやすさが出る表情なので、女性ウケが非常に良い写真です。
⑨花と一緒に撮った写真
優しそうなイメージを感じて欲しいなら、花などと一緒に撮るのがおすすめです。
季節の花をチョイスするとセンス良いです。
⑩動物と一緒に撮る
動物との写真は、優しい印象を与えるだけでなく、動物好きなところをアピールできます。
一緒に写る動物は可愛ければかわいいほどOK。
いかがでしたでしょうか。
Pairs(ペアーズ)でモテる男性のプロフィール写真10選について紹介しましたが、このほかにもメイン写真として使うことのできる写真はたくさんあるので、自分に合ったメイン写真を撮ってみましょう。
Pairs(ペアーズ)でモテる男性の写真10例:サブ写真編
続いては、マッチングアプリのPairs(ペアーズ)でモテる男性のサブ写真について紹介します。
Pairs(ペアーズ)のメイン写真は1枚しか載せられませんが、サブ写真は複数枚載せることができるため、サブ写真でも女性ウケする写真をたくさん載せておきましょう。
Pairs(ペアーズ)でモテるサブ写真は以下の通りです。
①全身が分かる写真
全身の写真を載せておくことで、スタイルやその人の雰囲気を伝えることができます。
②カメラ目線ではない写真
あえてカメラ目線をしないことによって、より自然な印象を与えます。
③動物と戯れている写真
動物と戯れている写真は、かわいらしさだけでなくアウトドアな印象を与えられるでしょう。

④フォトジェニックな場所で撮られた写真
オシャレな場所で撮った写真は女性ウケが良く、「いろんな場所に連れて行ってくれそう」という良い印象を与えます。
⑤食べ物を食べている写真
食べている写真は「おいしいお店を知っていそう」などの印象を与えます。
一緒に写っている食べ物が美味しそうであればGoodです。
⑥何かに没頭している写真
何かに没頭している姿はカッコイイです。
真面目な写真を載せたいなら、好きなことに没頭している写真をおすすめします。
⑦綺麗な景色を入れた写真
非日常感を演出した写真は女性ウケが非常に良くなります。
壮大な自然や、おしゃれな街並みを背景にした写真を載せてみましょう。
⑧エモい写真
「夕日×シルエット」などエモい雰囲気の写真もおすすめです。
⑨後ろ姿
旅行先での写真などを使用すると趣味のアピールにもつながります。

⑩横顔
横顔はオシャレな印象になるだけでなく、顔をはっきり載せるのが恥ずかしいという人におすすめです。
いかがでしたでしょうか。
サブ写真は好きに設定することができますので、自分なりのアレンジをしてみてください!
Pairs(ペアーズ)で男性がモテる写真を撮るならプロに依頼をする
マッチングアプリのPairs(ペアーズ)でモテる男性のプロフィール写真について紹介しました。
メイン写真とサブ写真でおすすめの写真についても紹介しましたが、実際このような写真を普段の生活のなかで撮ることは難しいですよね。マッチングアプリ用の写真を撮るために、友達や家族に頼むのも恥ずかしいと思ってる人も多いと思います。
そこで、誰でも気軽に利用できるマッチングアプリの撮影サービスをいつくか紹介します。
Photojoy
1つ目は、業界初の恋活・婚活専門撮影サービスPhotojoyです。
Photojoyは、マッチングアプリのPairs(ペアーズ)やwith(ウィズ)、marrish(マリッシュ)と提携しているため、マッチングアプリの写真撮影については定評があるようです。
また、プロフィール作成や服装をコーディネートしたり、髪型をカット&セットするようなマッチングアプリならではの多彩なプランを用意しているのも特徴の1つです。撮影予算は7,700円~30,000円です。
タイムチケット
次におすすめするのは、タイムチケットです。タイムチケットとは、様々なジャンルの専門家を安く探すことのできるサイトのことです。
なかには、マッチングアプリに特化したカメラマンがいるようなので、少しでも安く撮影して欲しい人におすすめです。撮影予算は3,000円~20,000円です。
ラブグラフ
最後におすすめするのは、ラブグラフです。ラブグラフは撮影サービスのなかで最も在籍しているカメラマンの多い出張撮影サービスとなっており、全国にカメラマンが在籍しているようです。
ただし、今回紹介した撮影サービスのなかでは最も単価が高い撮影サービスになるため、お金に少し余裕のある人におすすめです。
撮影予算は10,000円~30,000円です。
プロフィール写真の加工もプロに頼もう
プロフィール写真は、加工によってより魅力的な写真に変身させることができます。
色味調整、ニキビやシワを消したり、顔や体型をシャープにすることができます。
加工によってマッチングに重要な「清潔感」を演出することだってできますが、自分で加工をするのが難しいという方も多いのではないでしょうか。
そんな時は加工を専門としているサービス「激盛れくん」に依頼してみるのもおすすめです。
激盛れくんは、Photojoyがプロデュースする恋活・婚活専門の加工サービスです。
そのため、マッチングアプリや婚活ジャンルといったプロフィール写真の加工を得意としておりますので、せっかく綺麗に撮ってもらった写真をもっと綺麗にして欲しいという方は依頼してみてはいかがでしょうか。
コースも「オンラインプラン」と「プロプラン」の2種類あるため、自分にあったプランを選ぶことができます。
- ・表情は良いのに肌荒れが気になる
- ・お腹を少しだけへこませたい
- ・歯を白くしたい etc...
新しく写真を撮りに行くよりも、手持ちの写真でコスパ良く始められるのが、激盛れくんのメリットです。
Pairs(ペアーズ)では写真次第でモテる男性になれる
マッチングアプリのPairs(ペアーズ)でモテる男性のプロフィール写真について紹介しました。Pairs(ペアーズ)は男性と女性の登録比が約7:3で男性が多いため、まずはプロフィール写真で差別化をする必要があります。
また、プロフィール写真はマッチングするために最も重要な要素になりますので、妥協せず、納得のいく写真を載せるようにしてください。プロフィール写真を制すものは、マッチングアプリを制します。
それでは、マッチングアプリのPairs(ペアーズ)でモテるプロフィール写真を撮ってみましょう。