パンツ

初心者メンズOK!白パンツの女子ウケコーデ10選とおすすめアイテム

2022年8月23日

kirin

関西出身、新卒で上京。母親は元アパレル店員。父親は新聞記者。「メンズの一張羅はシャツとジャケット」がモットー。恋活・婚活に悩むすべての男性がオシャレで執筆。趣味はAPEX LEGENDS。ランクはマスター。

2023年現在のトレンドである、メンズの白パンツ。
とりあえず履いてみたけど
「脚が短いな」
「なんかしっくりこないな」

そんな経験が白パンツに挑戦したことのあるメンズにはあると思います。

しかし、この記事を7分読んでもらえれば、
おしゃれに女子ウケもできる白パンツコーデが手に入ります!

メンズの白パンツはダサい?流行りのアイテムのオシャレな着こなし12選
【メンズ向け】夏に白パンツを着こなすコツとコーディネート事例12選

女子ウケできるメンズの白パンツコーデ10選

heading-459-woman-clothes-sit

女子ウケできるメンズの白パンツコーデを紹介します。
初心者メンズでも真似しやすいコーデを選んでいるので、ぜひ参考にしていってください。

カーディガン×スラックスで魅せるスタイルUPコーデ

coordinate-718-cardigan-knit-slacks-loafers

(出典:wear,「がー」
こちらは、カーディガンにモックネックのカットソー、スラックス、革靴を合わせたコーデです。
インナーとパンツを白で統一し、差し色としてイエローのカーディガンを上手く取り入れられています。
インナーをタックインすることでカーディガンの着丈と高低差が生まれ、脚が長く見えるようになっています。

ブラウンのチェック柄シャツに白のスラックスでナチュラルコーデ

coordinate-929-shirt-t-shirt-white-leather-shoes

(出典:wear,「がー」
白パンツにブラウンのチェック柄のシャツを合わせたコーデになります。
白にブラウンやベージュを合わせると、優しいナチュラルな印象になるのでおすすめです。
カジュアルながらもシャツを合わせたり、スラックスだと大人っぽい雰囲気もあります。

オールホワイトはトーンを変えて表情をつける

coordinate-931-shirt-t-shirt-white-sneakers

(出典:wear,「げんじ」
トップスから靴まで全身ホワイトのオールホワイトコーデになります。
オールホワイトだと明るすぎる印象になりがちですが、
ゆるめのシルエットと白のトーンを変えることでオシャレなコーデに仕上げています。
少しだと色を変えることで全身ホワイトにも挑戦しやすくなりますね。

【メンズ初心者必読!】モノトーンコーデはオシャレ男子の基本のキ!
【メンズ向け】白黒コーデはダサい?おしゃれなモノトーンコーデ例12選

白パンツにギンガムチェックを合わせてクリーンな印象に

coordinate-797-shirt--white-sandal

(出典:wear,「まさ」
ギンガムチェックはきちんと感のあるアイテムです。
白パンツと合わせた時もシャツのベースの色に白が入っていることもあり、色差が少なく自然にハマります。
加えて、黒の巾着バッグや黒のグルカサンダルを使うことで、全体を引き締めています。

流行りのグリーンカラーを小物で締める

coordinate-802--t-shirt-white-sneakers

(出典:wear,「風早ゆうた」
グリーンとホワイトも明るさと清潔感のある組み合わせなので相性が良いです。
白パンツでもスラックスであれば、カジュアルな印象よりもクリーンできれいめな印象になります。
また、長袖Tシャツを型掛けにしたり小ぶりな帽子を被ることで、こなれ感を足しています。

ボーダーTシャツをタックインしてきれいめマリンコーデ

coordinate-793--t-shirt-white-sandal

(出典:wear,「三木 克海」
ワイドのカーゴパンツを使った白パンツコーディネートです。
カーゴパンツは無骨な雰囲気のあるアイテムですが、白だとクリーンな印象になりますね。
ボーダーTシャツを使うことでさらに爽やかになっていますが、
タックインも使うことできちんと感もプラスされていて、とてもオシャレな着こなしです。

ネイビー×白パンツの王道爽やかコーデ

coordinate-928-cardigan-t-shirt-white-sneakers

(出典:wear,「がー」
白パンツにネイビーのアイテムはとても相性が良い組み合わせです。
また、カーディガンというアイテムもやわらかい雰囲気があるので、白パンツとも相性が良いです。
白パンツに合わせるアイテムに迷ったら、ネイビーのアイテムを選択肢に入れてみましょう。

白パンツを黒のロングコートを使った冬の韓国コーデ

coordinate-290-coat-knit-white-boots-small

(出典:wear,「ひーくん」
黒のロングコートに白の細めのデニムパンツを合わせて、ヒールのあるブーツを履いた中級者向けのコーディネートになります。
白パンツは明るい印象が出やすいですが、韓国コーデに仕上げると、シックな印象になります。
ヒールブーツは女性のイメージが強いですが、最近は男性にも受け入れられはじめています。

■韓国ファッションやコーデをもっと知りたい方へ!
【真似するだけ!】メンズの韓国ファッションの作り方!コーデ例10選
【低身長×韓国ファッション】簡単にマネできる16コーデを写真付きで紹介

冬の白パンツにはロングコートを合わせると楽ちん

coordinate-932-coat-parka-white-sneakers

(出典:wear,「げんじ」
トップスはネイビーのコートとチャコールグレーのパーカーという、大人っぽい組み合わせになっています。
そこに白パンツを使うことで良いアクセントになっていますね。
ここでもワイドパンツを使ってトレンドも取り入れています。

白パンツに合わせるダウンジャケットは短丈を選ぶ

coordinate-930-down-jacket-t-shirt-white-sneakers

(出典:wear,「がー」
先ほどは白パンツとコートの紹介でしたが、今回はダウンジャケットです。
ダウンジャケットはカジュアルなアイテムで着ぶくれもしやすいです。
そんな時はいっそ短丈を選んで、上下のメリハリをつけましょう。
ここではタックインをすることで腰の位置が高くなり、脚長効果が出ています。

【友達より気軽に頼める】スタイリストの買い物同行サービス5選を紹介

女子ウケできる白パンツコーデの着こなしのコツ

heading-469-woman-korean-smile

次にどんな白パンツコーデのコツを解説していきます。
ひと口に白パンツといってもいろいろな種類があるので、
ここでオシャレコーデのコツを覚えていきましょう。

リラックスシルエットのワイドパンツを選ぶ

白パンツを選ぶなら、ゆったりシルエットのワイドパンツを選びましょう。
白は清潔感があってスタイリッシュなイメージカラーです。
きっちりした印象の細身だと、シャープさが際立ってしまいキザに見えてしまうことがあります。
リラックス感のあるワイドパンツであれば、
白のやわらかい印象を強く出せて何にでも合わせやすくなるのでおすすめですよ。

大人っぽくきれいなアイテムを取り入れる

白パンツは基本的にカジュアルな印象なので、子どもっぽく見られがちです。
そこでジャケットやシャツ、革靴といったアイテムを一つ取り入れるとバランスの良いコーデになります。
一つ取り入れるだけでもコーデの雰囲気はガラッと変わるので、ぜひ覚えておいてください。

下着の透けや汚れに気を付ける

白パンツは透けや汚れが目立つアイテムです。
オシャレに着こなせていてもこういった面でマイナスを作ってしまうと、清潔感のない印象になってしまいます。
汚れに関してはこまめに洗濯したり、部分洗いのせっけんを使うなどして対策しましょう。
下着に関してはグレーなど薄い色の下着を使うようにしましょう。

【初心者OK】メンズ向けパーソナルスタイリストの内容とおすすめ6選

白パンツコーデが難しかったらパーソナルスタイリストに依頼する

heading-470-woman-korean-smile

白パンツはサイズ感やアイテムの素材選びなどが大事になってきます。
自分にピッタリのサイズや雰囲気のアイテムを選ぶのは難しいですが、パーソナルスタイリストを使うと失敗しませんよ!

買い物同行サービス:FUKUJOY

サービス名FUKUJOY(フクジョイ)
運営株式会社アルファブル
コーディネート実績グループ全体1,600人以上
(2023年5月末現在)
価格11,000円~
コーディネート時間90分~
コーディネートエリア全国(47都道府県で実施可能)
コーディネートプランユニクロ/GUプラン(90分)
コーディネートプラン(2時間)
ロングプラン(4時間)
フォトプラン(買物同行2時間+撮影1時間)
コーディネートオプション全プラン内に事前ヒアリング込み
1週間程度のアフターフォロー

買い物同行サービス/パーソナルスタイリストって何?

服の専門家であるスタイリストが、
あなたの買い物に同行して服やコーディネートを選んでくれるというサービスです。

一般的にスタイリストはテレビや雑誌で活躍していますが、
パーソナルスタイリストはそれを個人が受けられるサービスです。

もちろんファッション初心者の方にはオシャレの一歩目としておすすめですし、
もっとオシャレになりたい方や服を選ぶ時間の無い社会人にも役に立つサービスです。

FUKUJOYの何がおすすめなの?

恋活・婚活に特化していること
料金がリーズナブルなこと
スタイリストのコミュニケーション能力が高いこと

上記の3つがおすすめFUKUJOYのポイントです!

FUKUJOYは母体がアルファブルという男性事業に特化した会社なので、
グループ全体として女性ウケを得意としています!

プラン料金に関しては2時間30,000円程度が相場ですが、
FUKUJOYは90分11,000円からサービス展開
しており、
事前ヒアリングやアフターフォローなどもプラン料金に含まれています!

FUKUJOYはスタイリストの採用の際に必ず面談を行い、
利用者に寄り添ったコーディネート、やり取りができるかを重視して採用しています。
よって、ファッション初心者の方には特に使っていただきたいサービスです。

白パンツコーデを取り入れてオシャレメンズになる!

heading-472-woman-korean-smile

いかがでしょうか?

白パンツは難しそうに見えますが、着こなしのコツや注意点を押さえれば案外着られそうですよね。

紹介した白パンツコーデを参考にして、オシャレメンズになっちゃいましょう!

【誰でも気軽に頼める】個人向け(パーソナル)スタイリスト6選を紹介

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

kirin

関西出身、新卒で上京。母親は元アパレル店員。父親は新聞記者。「メンズの一張羅はシャツとジャケット」がモットー。恋活・婚活に悩むすべての男性がオシャレで執筆。趣味はAPEX LEGENDS。ランクはマスター。

-パンツ