コーディネート

表参道デートのメンズの服装はトレンドを取り入れて女子ウケ

2022年5月20日

kirin

買い物同行サービスFUKUJOYの責任者。関西出身、新卒で上京。母親は元アパレル店員。父親は新聞記者。「メンズの一張羅はシャツとジャケット」がモットー。恋活・婚活に悩むすべての男性がオシャレで執筆。趣味はAPEX LEGENDS。ランクはマスター。

マッチングアプリで出会った女性などとのデートにも選びたい表参道デートですが、オシャレな街なので服装選びが難しい!

そう思うメンズは少なくないはずです。

どこまでドレスにするのか、そもそもカジュアルな方が良いのか、迷うことが多いと思います。

この記事を7分だけ読んでもらえれば、その不安を解消します!

表参道デートでモテるメンズの服装16選を紹介するので、自信を持って表参道デートに行ける余裕のあるメンズになりましょう!

目次

表参道デートにおすすめのメンズの服装16選

heading-289-scenery-place-town

まずは表参道デートに最適な服装を紹介していきます

モッズコートをシャツと小物できれいめコーデ

coordinate-146-coat-shirt-slacks-leather-shoes-small

(出典:wear,「ゆっきー」
モッズコートは軍服由来で無骨なアイテムですが、黒を選ぶことやインナーにブルーシャツ、ハイネックの白Tシャツを合わせることできれいめコーデになっています。
黒縁メガネも知的な印象で女性ウケも良いコーデですね。

タックインを使えばジーンズも上品に

coordinate-133-cpo-shirt-t-shirt-denim-leather-shoes-small

(出典:wear,「syatyo」
白Tシャツをタックインすることでベーシックなカラーの太めなデニムも、上品な印象になります。
足元の革靴も大人っぽさをプラスしていますね。
少しクラシカルなアメカジの雰囲気で、洋画に登場しそうな着こなしは表参道デートにもマッチしますね。

グレーのセットアップを柄シャツで華やかに

coordinate-227-set-up-shirt-set-up-leather-shoes-small


(出典:wear,「ゆる」
表参道デートはシンプルなコーデでもそこにワンポイントで工夫を入れることで、オシャレさんの仲間入りです。
グレーのセットアップもそのままでも落ち着いてよい雰囲気ですが、柄シャツを合わせて味付けすることで表参道コーデに格上げです。

ベージュのセットアップをシルエットでオンリーワンに

coordinate-182-set-up-shirt-set-up-sneakers-small

(出典:wear,「中岡 圭」
ベージュのセットアップに白シャツというシンプルなコーデのようですが、タックインしたりパンツのシルエットが強めのテーパードが効いていて珍しい形ですよね。
色や柄でなくシルエットやサイズでも、シンプルコーデにアクセントを加えられます。

夏の表参道をホワイトコーデで爽やかに

coordinate-194-set-up-t-shirt-set-up-sneakers-small


(出典:wear,「KAYU」
ハーフパンツのコーデですが、シルエットがゆるいのとホワイトトーンのコーデなので難易度が上がります。
ここでは、ゆるいシルエットとホワイトというぼやけてしまいそうなアイテムたちも、セットアップなので大人っぽいコーデに仕上がっています。
白トーンコーデは難しいですが、使えると表参道デートにもマッチしますね。

柄シャツを主役にインナーのタックインで上品に

coordinate-303-shirt-t-shirt-slacks-leather-shoes


(出典:wear,「akiiii」
シャツにスラックスという基本のコーデですが、柄シャツを使うことで一気にトレンドに乗ったオシャレなコーデになります。
柄シャツを羽織として使うことで、清涼感を出したまま体温調節ができます。
柄シャツはやはり印象に残るので、デート相手の女性にも覚えてもらいやすいですよ。

柄シャツをタックインで大人っぽく

coordinate-588-nothing-shirt-half-pants-sneakers-small

(出典:wear,「張嘉駿」
柄シャツをタックインしてハーフパンツを使ったコーディネートです。
ハーフパンツや柄シャツは子どもっぽい印象に見られがちですが、タックインで大人っぽくしています。
夏の表参道コーデにピッタリですね。

プレッピーな学生スタイルで優等生コーデ

coordinate-430-vest-shirt-white-leather-shoes

(出典:wear,「三木 克海」
春の装いにはニットベストもおすすめです。ニットを着るほどの寒さじゃないけど、シャツだけだと寒いみたいな気温や、コーデとして寂しいと感じた時にも使いやすいです。
靴は革靴にして、引き締めていますね。
とても爽やかな印象なので、表参道デートにもマッチします。

カーディガンを使ってリラックスコーデ

coordinate-148-cardigan-shirt-slacks-leather-shoes-small


(出典:wear,「ゆっきー」
こちらのカーディガンは通常のものよりボタンの数が多く、よりカチッとした印象のある作りです。
ボタンを全部閉めることで大人っぽさが増して見えます。
ジャケットだと堅苦しいなという場合には、カーディガンも使うことで表参道デートにもマッチします。

ブラウンのセットアップにパーカーで可愛らしさを

coordinate-216-set-up-parka-set-up-leather-shoes-small

(出典:wear,「こーせ︎︎︎︎︎︎︎︎」
ブラウンのセットアップという秋に使いたい季節感のあるアイテムに、パーカーを合わせることで可愛さも足しています。
コーデュロイは暖かみのある生地で、それだけでコーデに表情が出ます。
秋の表参道を散歩したくなる着こなしです。

デニムシャツに白タートルネックを合わせて大人っぽく

coordinate-323-denim-jacket-turtle-neck-chino-pants-leather-shoes

(出典:wear,「ryuji」
明るめのデニムシャツとベージュのチノパンを合わせた、シンプルなアメカジスタイルです。
インナーにタートルネックを合わせることで、大人っぽさをプラスしています。
表参道にもしっかり馴染む着こなしです。

インパクト満点のダウンマフラー

coordinate-421-nothing-sweat-wide-pants-sneakers

(出典:wear,「tenkulu」
表参道はいる人いる人皆オシャレなので、目立つことはそうそうありません。目立つにはインパクトのあるコーデも大事です。
この画像ではダウンマフラーという大きなアイテムを使うことで、周りの視線を独り占めです。

黒のロングコートも色使いで明るく着こなす

coordinate-129-coat-knit-slacks-leather-shoes-small

(出典:wear,「かや」
黒のロングコートは冬の定番アイテムですが、重たく見えがちです。
ここではオレンジがかったブラウンのインナーやイエローのバッグによって、明るい表情を出しています。
黒のロングコートはシックな印象が出るので、逆に他のアイテムの色や柄で遊びやすくなります。

セットアップをチェックのコートでカジュアルダウン

coordinate-342-jacket-turtle-neck-slacks-leather-shoes

(出典:wear,「ryo _kumamoto_」
セットアップはデートの定番アイテムですが、カチッとしすぎる可能性があります。
この画像ではチェックのコートとゆるめのサイジングでカジュアルダウンさせています。
落ち着いた雰囲気が表参道デートにもマッチしますね。

【メンズ初心者必読!】モノトーンコーデはオシャレ男子の基本のキ!
【メンズ向け】白黒コーデはダサい?おしゃれなモノトーンコーデ例12選

ホワイトトーンとスタジャンの甘辛コーデ

coordinate-428-blouson-knit-white-sneakers-small


(出典:wear,「こーせ︎︎︎︎︎︎︎︎」
ベージュのニットや白のスラックスで作ったホワイトコーデに、スタジャンを合わせて甘辛コーデに仕上げています。
スタジャンはカジュアルな印象もあるので、親しみやすい雰囲気も出せますね。

ブルーとグレーを合わせて大人の表参道デートコーデ

coordinate-91-shirt-t-shirt-slacks-leather-shoes-small

(出典:wear,「KCBB」
シャツにパンツという王道コーデですが、ブルーのシャツにグレーのチノパンを合わせることで、爽やかさと上品さを出しています。
腕時計や丸メガネというアクセサリーを使って大人っぽく仕上げているのもオシャレです。
少し大人の表参道デートスタイルで、どんな女性相手でも活躍するのでぜひ覚えておきましょう。

表参道デートで持っておきたいメンズアイテム

heading-140-man-clothes-

次に表参道デートで持っておきたいアイテムを紹介していきます。

トレンドアイテム

2022年では、少し前まで流行していたノームコアと呼ばれるシンプルなファッションから、色柄やシルエットに少しデザイン性のあるファッションが流行してきました。
よって、柄シャツや色で遊んでいるTシャツ、小物を取り入れることで今っぽさが出ます。

香水

表参道で遊んでいる人は香水をつけている人も多いです。
服のように目に見えるオシャレはもちろんですが、匂いや体型など服装以外の部分にも気を使っていきましょう。
マルジェラやブルガリの香水は使いやすくて人気もあるのでおすすめです。

アクセサリー

先ほどトレンドの話をさせていただきましたが、アクセサリーは夏の季節にも良く活躍します。
シンプルな装いになりがちな夏にワンポイントでオシャレな部分を作ることができます。

【友達より気軽に頼める】スタイリストの買い物同行サービス5選を紹介

表参道デートでおすすめの場所

heading-307-scenery-place-cafe

表参道デートで使いやすいおすすめのカフェを紹介します。

バターミルクチャンネル

https://www.buttermilkchannel-jp.com/

こちらのお店は軽食も豊富で少しお腹が空いた時にも、使いやすいカフェになっています。
おすすめのメニューはニューヨークバターパンケーキです。
駅地下でアクセスも良く雰囲気もカジュアルで入りやすいので、迷ったらここを目指すのも良いですね。

東京都 渋谷区 神宮前 1-11-11

キツネカフェ

https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130602/13240776/


キツネカフェはファッションブランドのMASON KITSUNEが運営しているカフェで、内装もオシャレに仕上がっています。
おすすめのメニューはふわふわのショートケーキです。
大通りから少し離れているので、落ち着いてゆっくりするのにおすすめですね。

東京都港区南青山3-15-9

GYRE(ジャイル)

https://gyre-omotesando.com/

最後に紹介するのはGYREです。GYREはアートをコンセプトに運営しているお店なので、内装もオシャレです。
おすすめのメニューは内装を楽しみながら飲むコーヒーです。こちらは駅からも近いのでアクセスが良いです。

東京都渋谷区神宮前5-10-1

【初心者OK】メンズ向けパーソナルスタイリストの内容とおすすめ6選

表参道デートで失敗したくなかったら、パーソナルスタイリストに依頼するのがおすすめ!

heading-470-woman-korean-smile

表参道デートではトレンドのアイテム選びなどが大事になってきます。
自分にピッタリのサイズや雰囲気のアイテムを選ぶのは難しいですが、パーソナルスタイリストを使うと失敗しませんよ!

買い物同行サービス:FUKUJOY

サービス名FUKUJOY(フクジョイ)
運営株式会社アルファブル
コーディネート実績グループ全体1,000人以上(2022年7月末現在)
価格11,000円~
コーディネート時間90分~
コーディネートエリア12都道府県(北海道・秋田・宮城・神奈川・東京・愛知・京都・大阪・兵庫・奈良・広島・福岡)
コーディネートプラン90分、2時間、4時間、コーディネート+撮影
コーディネートオプション全プラン内に事前ヒアリング込み、1週間程度のアフターフォロー

買い物同行サービス/パーソナルスタイリストって何?

服の専門家であるスタイリストが、
あなたの買い物に同行して服やコーディネートを選んでくれるというサービスです。
一般的にスタイリストはテレビや雑誌で活躍していますが、
パーソナルスタイリストはそれを個人が受けられるサービスです。
もちろんファッション初心者の方にはオシャレの一歩目としておすすめですし、
もっとオシャレになりたい方や服を選ぶ時間の無い社会人にも役に立つサービスです。

FUKUJOYの何がおすすめなの?

恋活・婚活に特化していること
料金がリーズナブルなこと
スタイリストのコミュニケーション能力が高いこと

上記の3つがおすすめFUKUJOYのポイントです!
FUKUJOYは母体がアルファブルという男性事業に特化した会社なので、
グループ全体として女性ウケを得意としています!
プラン料金に関しては2時間30,000円程度が相場ですが、
FUKUJOYは90分11,000円からサービス展開
しており、
事前ヒアリングやアフターフォローなどもプラン料金に含まれています!
FUKUJOYはスタイリストの採用の際に必ず面談を行い、
利用者に寄り添ったコーディネート、やり取りができるかを重視して採用しています。
よって、ファッション初心者の方には特に使っていただきたいサービスです。

表参道の街に合ったオシャレな服装を用意しよう

heading-242-man-nothing-ride

どうでしたか?

今日から自信をもって表参道デートに行けるようになったと思います!

表弾道は東京の代表的なデートスポットなので、スマートに過ごせるようになれば心強い武器になります。

スマートな表参道デートで、モテるメンズになりましょう!

【誰でも気軽に頼める】個人向け(パーソナル)スタイリスト6選を紹介

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

kirin

買い物同行サービスFUKUJOYの責任者。関西出身、新卒で上京。母親は元アパレル店員。父親は新聞記者。「メンズの一張羅はシャツとジャケット」がモットー。恋活・婚活に悩むすべての男性がオシャレで執筆。趣味はAPEX LEGENDS。ランクはマスター。

-コーディネート