マッチングアプリや結婚相談所で知り合った女性と仲良くなった後の
初デートに行くときは服装に悩みますよね。
初デートなので嫌われないように無難にもいきたいですが、
オシャレにも思われたいですよね。
ユニクロのセットアップはコスパが良く女子ウケができるので、
特にファッション初心者にはおすすめのメンズアイテムです。
この記事で正しいセットアップの着こなしを身につけましょう!
目次
ユニクロでおすすめのセットアップ5選

最初にユニクロで買えるおすすめのメンズセットアップを紹介します。
ジャケットを紹介していますが、それぞれ対応するパンツもあります。
感動ジャケット2WAYストレッチ

(出典:ユニクロ,「感動ジャケット2WAYストレッチ」)
ユニクロの感動シリーズのジャケットは軽くて、シワにならない高機能ジャケットです。
ウール素材のような光沢感があるので高級感があり、
1~2万円程度のジャケットと比べても見分けがつきづらいです。
そんな見た目なのに動きやすいという、まさにコスパ最高のジャケットです。
洗濯機で洗えて夏でも着られるジャケットなので、一着持っておくととても便利です。
感動ブレザー2WAYストレッチ(袖丈着丈標準)

(出典:ユニクロ,「感動ブレザー2WAYストレッチ(袖丈着丈標準)」)
ジャケットよりもブレザーの方がスーツ感が薄れるので、カジュアルに着こなすことができます。
しかもこのブレザーも先ほどと同様に感動シリーズなので、
吸湿速乾性やストレッチ性があって軽い機能性素材で作られています。
私服で着ても窮屈じゃないですし初夏にも着られるようなジャケットです。
コンフォート2Bジャケット(袖丈着丈標準)

(出典:ユニクロ,「コンフォート2Bジャケット(袖丈着丈標準)」)
こちらはユニクロで毎年販売されている名作アイテムの一つです。
ジャージー素材で作られているので、とても動きやすいジャケットになっています。
ジャージー素材と言っても部活やスポーツで使うような見た目ではなく、
56%綿が使われているので柔らかさもありつつ光沢のある表地になっています。
パリッとしたスーツという印象ではないので、日常使いから女性とのデートまで幅広く活躍するジャケットです。
感動シャツジャケット セットアップ可能

(出典:ユニクロ,「感動シャツジャケット セットアップ可能」)
こちらはユニクロとTheoryのコラボ商品なので、
現在は在庫が少なくなっていますが秋物としておすすめです。
セットアップと聞くとジャケットとスラックスのイメージが強いと思いますが、
このようにシャツとスラックスといった組み合わせなど、2022年現在では種類も増えています。
ジャケットは少し緊張するという方は、シャツのセットアップもおすすめです。
ボアスウェットトラックジャケット(長袖)セットアップ可能(ユニクロU)

(出典:ユニクロ,「ボアスウェットトラックジャケット(長袖)セットアップ可能」)
こちらはフルジップのトラックジャケットになります。
スポーティーな雰囲気がありながら落ち着いた色味のトラックジャケットは、
幅広いシーンで使えるため一着持っておくと羽織に迷ったときに使えます。
こちらも基本的にジップを上げて使うことで、上品でモードっぽい雰囲気に仕上がります。
ユニクロで作るメンズセットアップコーデ10選

次はユニクロで作れるメンズのおすすめセットアップコーデ10選を紹介します。
スマートアンクルパンツのブラックモードコーデ

(出典:wear,「Ryutaro」)
こちらは黒のスマートアンクルパンツを使った、
セットアップのブラックコーデです。
レディースのドレープ感のあるTシャツを使うことで、
モード感のある着こなしになっていますね。
とてもラグジュアリーな雰囲気がありますが、
セットアップは1万円で揃ってしまいます。
このコーデだけでもコスパの高さがわかると思います。
グレーのスタイルをチルデンニットで味付けプレッピーに

(出典:StyleHint,「Kiyoshi」)
グレーのジャケットはネイビーよりも落ち着いた印象になります。
落ち着いた印象があるぶん、おじさんっぽく見られてしまう可能性もあります。
そのような不安はネイビーや白の爽やかなアイテムを使うことで解消できます。
ネイビーや白は爽やかさや若い印象を与える色なので、
グレーと合わせるとうまくバランスを取れます。
白のスニーカーも若さと明るさを感じさせていて、フレッシュな印象になりますね。
セットアップ×タートルネックコーデ

(出典:wear,「べりく」)
ジャケパンスタイルのセットアップにタートルネックを合わせたコーディネートです。
タートルネックは着るだけで簡単に上品に見せることができるので、
ファッション初心者の方にもオススメのアイテムです。
また、タックインすることで脚長効果も得られます。
タートルネックとセットアップは相性の良い着こなしです。
シャツジャケットのセットアップで、きれいめカジュアルに

(出典:stylehint,「Yuto」)
シャツジャケットと呼ばれる、形はシャツで生地の厚みや雰囲気はジャケットに近い。
というアウター使い出来るシャツのセットアップになります。
シャツでセットアップをするとかしこまった印象になりすぎません。
ジャケットは少しハードルが高いとか、スーツに見られてしまうという方は
シャツジャケットでセットアップを組むのもおすすめです。
セットアップをタックインすればもっと上品にオシャレに

(出典:stylehint,「Ryutaro」)
黒のセットアップに白のTシャツとローファーを合わせたシンプルなモノトーンコーデになります。
シンプルな着こなしゆえに周りと差をつけたり、女子ウケのために一つポイントを作りましょう。
ここではタック印を使ってオシャレとスタイルアップの効果を出しています。
感動シリーズのベージュのセットアップにチルデンニットでプレッピー

(出典:wear,「Sota」)
感動シリーズのベージュのセットアップという優しい印象の組み合わせに、
白のチルデンニットを合わせたプレッピーなコーデです。
ベージュのセットアップはスーツ感が出ないので、
休日のデートにもピッタリなアイテムです。
インナーのチルデンニットは首回りリブ部分にラインの柄が入っており、
コーデのアクセントにもなるアイテムです。
ブラウンのセットアップで秋全開コーデ

(出典:wear,「しおやん」)
秋といえばブラウンのイメージが何となく強いと思います。
ブラウンカラーを押し出していけば秋感が出ます。
ここではブラウンのセットアップを使ってきれいな印象に仕上げることもできています。
季節感のあるきれいめコーデなので、
女性とのカフェデートなんかにもマッチしますね。
大人の色気が出るセットアップコーデ

(出典:wear,「J」)
全身黒のコーディネートですが、ジャケット、パンツ、ニットの素材を変えているため、
うまくカジュアルダウンした上級者コーディネートです。
かっちりさは残しつつも、少しカジュアルダウンしたいという時におすすめの着こなしです。
セットアップをアイテムの形で着崩す

(出典:wear,「ざっきー」)
今回のジャケットはユニクロではないですが、
ドレープのきいている珍しい形のジャケットになります。
使いづらそうに見えますがベースの形はジャケットですし、
セットアップで着ることでまとまったコーデになります。
普通と違う形なのでそれだけでもおしゃれな印象になります。
韓国っぽさのある変形セットアップ

(出典:wear,「simu」)
オーバーサイズの黒のセットアップでカジュアルとドレスがミックスされた
大人韓国ファッションに仕上げましょう。
セットアップはサイズさえ間違わなければ簡単にカッコよく着こなすことができる、
オシャレ初心者にこそおすすめのアイテムです。
クールな印象の黒のセットアップとインナーには白を合わせた
モノトーンコーデに仕上げることで全体の雰囲気に明るさも足しています。
セットアップコーデが難しかったら。スタイリストに買い物同行を依頼する!
自分に似合うセットアップを選ぶことは
特にファッション初心者さんには意外と難しいです。
また、もっとオシャレになりたいと思っている方にも、
FUKUJOYのパーソナルスタイリストがおすすめです!
買い物同行サービス:FUKUJOY
サービス名 | FUKUJOY(フクジョイ) |
運営 | 株式会社アルファブル |
コーディネート実績 | グループ全体1,000人以上(2022年7月末現在) |
価格 | 11,000円~ |
コーディネート時間 | 90分~ |
コーディネートエリア | 15都道府県(北海道・秋田・宮城・埼玉・東京・神奈川・福井・愛知・京都・大阪・兵庫・奈良・広島・福岡・熊本) |
コーディネートプラン | LINE服装相談、90分、2時間、4時間、コーディネート+撮影 |
コーディネートオプション | 4,400円でLINE服装相談あり、全プラン内に事前ヒアリング込み、1週間程度のアフターフォロー |
買い物同行サービス/パーソナルスタイリストって何?
服の専門家であるスタイリストが、
あなたの買い物に同行して服やコーディネートを選んでくれるというサービスです。
一般的にスタイリストはテレビや雑誌で活躍していますが、
パーソナルスタイリストはそれを個人が受けられるサービスです。
もちろんファッション初心者の方にはオシャレの一歩目としておすすめですし、
もっとオシャレになりたい方や服を選ぶ時間の無い社会人にも役に立つサービスです。
FUKUJOYの何がおすすめなの?
・恋活・婚活に特化していること
・料金がリーズナブルなこと
・スタイリストのコミュニケーション能力が高いこと
上記の3つがおすすめFUKUJOYのポイントです!
FUKUJOYは母体がアルファブルという男性事業に特化した会社なので、
グループ全体として女性ウケを得意としています!
プラン料金に関しては2時間30,000円程度が相場ですが、
FUKUJOYは90分11,000円からサービス展開しており、
事前ヒアリングやアフターフォローなどもプラン料金に含まれています!
FUKUJOYはスタイリストの採用の際に必ず面談を行い、
利用者に寄り添ったコーディネート、やり取りができるかを重視して採用しています。
よって、ファッション初心者の方には特に使っていただきたいサービスです。
■FUKUJOYやパーソナルスタイリスト、自分に似合う服を知りたい方はこちら
コーディネート同行サービス:FUKUJOY(フクジョイ)
【初心者OK】メンズ向けパーソナルスタイリストの内容とおすすめ6選
【メンズ向け】服を選んでくれるサービス6選!楽してオシャレを手に入れよう
自分に似合う服が分かる!メンズもできるタイプ診断と定番アイテム4選
セットアップをユニクロで揃えて、コスパの良いオシャレを!

いかがでしょうか?
セットアップのアイテムはユニクロで揃えられます。
しかも最近のユニクロは低価格高品質で、
とてもコスパの良いアイテムが多いです。
手軽にセットアップコーデを取り入れて、
今よりもっと女子ウケしちゃいましょう!