秋冬にインナーでもアウター使いでも活躍してくれる、優秀なトップスといえばフリースアイテムです。
そんなフリースですが、ブランド物は値段が高いので気軽に買うのはハードルが高いです。
そこで、低価格で質の高いアイテムが手に入るユニクロでフリースに挑戦してみましょう。
そうすることでコーデの幅が広がり、2022年のトレンドも押さえることができます。
目次
ユニクロで買える!おすすめのフリースアイテム4選

まず最初にユニクロで買えるメンズにおすすめのフリースアイテム4選を紹介します。
ワイドフィットフリースプルパーカ(長袖)ユニクロU

(出典:ユニクロ,「ワイドフィットフリースプルパーカ(長袖)」)
こちらはフリース素材のパーカーになります。
ユニクロUの2022年秋冬最新作のアイテムです。
ユニクロのパーカーはとても作りが良く評価が高いです。
シルエットがきれいでフードがしっかり立つ作りのために、
小顔効果もあり生地にも高級感があります。
防風アウターフリースジャケット(長袖)

(出典:ユニクロ,「防風アウターフリースジャケット(長袖)」)
こちらはパタゴニアのような雰囲気のある襟のついたフリースジャケットです。
風を通さないという防風効果があるので冬でも暖かく着られる保温効果があります。
着ぶくれする可能性があるので、基本的にアウター使いをしていきましょう。
オーバーサイズのコートを使えばインナーで使えます。
ファーリーフリースプルオーバー(長袖)

(出典:ユニクロ,「ファーリーフリースプルオーバー(長袖)」)
秋はアウター使いで冬はインナーで使えるプルオーバータイプのフリースです。
ポケットや型のデザインがアクセントになっているので、
寂しい雰囲気にならずに着こなすことができます。
インナーにタートルネックを着て上品に仕上げたり、
クルーネックニットのようなイメージでインナー使いするのがおすすめです。
ヒートテックフリースモックネックTシャツ(長袖)

(出典:ユニクロ,「ヒートテックフリースモックネックTシャツ(長袖)」)
こちらはインナーで大活躍するヒートテック素材のフリースです。
冬にインナーで使うととても暖かいコーデを作ることができます。
また、タートルネックやモックネックのように首の高い服は、
上品で大人っぽい印象になるのでカジュアルコーデに差し込むのがおすすめです。
メンズにおすすめのトレンドフリースコーデ10選

次に具体的にフリースを使ったメンズのオシャレなコーデ例を10選で紹介します。
フリース初挑戦の方が真似しやすいコーデも紹介しています。
フリースのアウトドア感はスポーツ観戦にもピッタリ

(出典:wear,「chen」)
フリースは毛羽立っていることから、可愛い印象のあるアウトドアアイテムです。
白を選ぶとクリーンな印象も強くなります。
白のフリースは女子ウケも抜群なので、アウトドアデートにもおすすめです。
ボアフリースブルゾンをきれいめに仕上げたスウェットコーデ

(出典:wear,「omatsu」)
2022年現在ではアウトドアもトレンドの一つなので、ボアフリースブルゾンはよく見かけるアウターになりました。
スウェットもカジュアルアイテムですが、マスタードカラーのパンツがきれいめな雰囲気が出ているスウェットコーデです。
パールのネックレスなんかも以前は女性のものという印象でしたが、男性がつけていてもオシャレです。
フリースも黒パンツならスタイリッシュに

(出典:wear,「しゅんたろー」)
GUのフリースカーディガンを使った黒パンツコーデです。
フリースは2022年現在のトレンドの一つですし、カーディガンというアイテムは落ち着いた雰囲気を与えるアイテムです。
失敗すると着ぶくれのようになってしまうフリースですが、黒パンツコーデならすっきり着こなせます。
フリースとスニーカーでアウトドアコーデ

(出典:wear,「YUYA」)
フリースはアウトドアがトレンドなことと、UNIQLOが力を入れだしたのもあって、ここ最近の日本で流行っています。
フリースやワイドパンツといったかなりカジュアルな組み合わせですが、
ネイビーやグレーといった落ち着いた色を使うことで、子どもっぽく見えなくなっています。
フリースを主役にアウトドアコーデ

(出典:wear,「chen」)
フリースはふわふわと毛羽立っていることから、可愛い印象のあるアウトドアアイテムです。白を選ぶとその印象が強くなります。
このコーデは、カーキのチノパンツとベージュのニット帽を合わせることで、男っぽさを足してバランスを取っています。
このままの服装で、冬キャンプなんかも良いですね。
ダウンベストとフリースのレイヤードで大人のアウトドアコーデ

(出典:wear,「かずひちゃんねる」)
全身アウトドアアイテムで仕上げたコーディネートになっています。
アウトドアアイテムは、最近だとタウンユースされるようになっているので違和感を感じません。
中でもダウンベストとフリースは女性ウケも高いアイテムなので、アウトドアデートやイベントに着ていくと好印象に思ってもらえますよ。
暖かみのあるフリースをオールホワイトで着こなす

(出典:wear,「かみけん。」)
フリースのようなアウトドアでカジュアルよりなアイテムは、
白を使って清潔感と可愛らしさを足すとオシャレに決まります。
ここではオールホワイトの中級者向けのコーデですが、
白のトーンを各アイテムで少しずつ変えることで馴染ませています。
ミリタリージャケットのインナーには派手なフリースが映える

(出典:wear,「がー」)
ミリタリー系のコートであるモッズコートには、
フリースというやわらかい雰囲気のアイテムが良く合います。
また、インナーで使うなら派手な柄を使うのもアクセントになってオシャレです。
全体をゆるめのシルエットに仕上げていることも2022年のトレンドを押さえています。
ユニクロのフリースジャケットを使ったプチプラコーデ

(出典:wear,「gaku.」)
このコーデは2021秋冬のユニクロのフリースジャケットを使っています。
今年は未発売ですがこれから店頭に並ぶ可能性もあります。
MA-1風のフリースジャケットでミリタリーっぽい男らしさと、
フリースの柔らかさを感じられるハイブリッドなアイテムです。
フリースプルオーバーを着て、ニットよりもトレンドライクに

(出典:wear,「しゅんたろー」)
こちらはユニクロの商品ではないですが、
ユニクロのファーリーフリースプルオーバー(長袖)で代用できますね。
インナーにタートルネックを使って上品で大人っぽく仕上げています。
少し余裕のあるデニムパンツも品があってオシャレです。
ユニクロのフリースを選ぶのが難しかったら、プロのスタイリストに依頼する!
自分に似合うメンズのフリースを選ぶことは
特にファッション初心者さんには意外と難しいです。
また、もっとオシャレになりたいと思っている方にも、
FUKUJOYのパーソナルスタイリストがおすすめです!
買い物同行サービス:FUKUJOY
サービス名 | FUKUJOY(フクジョイ) |
運営 | 株式会社アルファブル |
コーディネート実績 | グループ全体1,000人以上(2022年7月末現在) |
価格 | 11,000円~ |
コーディネート時間 | 90分~ |
コーディネートエリア | 15都道府県(北海道・秋田・宮城・埼玉・東京・神奈川・福井・愛知・京都・大阪・兵庫・奈良・広島・福岡・熊本) |
コーディネートプラン | LINE服装相談、90分、2時間、4時間、コーディネート+撮影 |
コーディネートオプション | 4,400円でLINE服装相談あり、全プラン内に事前ヒアリング込み、1週間程度のアフターフォロー |
買い物同行サービス/パーソナルスタイリストって何?
服の専門家であるスタイリストが、
あなたの買い物に同行して服やコーディネートを選んでくれるというサービスです。
一般的にスタイリストはテレビや雑誌で活躍していますが、
パーソナルスタイリストはそれを個人が受けられるサービスです。
もちろんファッション初心者の方にはオシャレの一歩目としておすすめですし、
もっとオシャレになりたい方や服を選ぶ時間の無い社会人にも役に立つサービスです。
FUKUJOYの何がおすすめなの?
・恋活・婚活に特化していること
・料金がリーズナブルなこと
・スタイリストのコミュニケーション能力が高いこと
上記の3つがおすすめFUKUJOYのポイントです!
FUKUJOYは母体がアルファブルという男性事業に特化した会社なので、
グループ全体として女性ウケを得意としています!
プラン料金に関しては2時間30,000円程度が相場ですが、
FUKUJOYは90分11,000円からサービス展開しており、
事前ヒアリングやアフターフォローなどもプラン料金に含まれています!
FUKUJOYはスタイリストの採用の際に必ず面談を行い、
利用者に寄り添ったコーディネート、やり取りができるかを重視して採用しています。
よって、ファッション初心者の方には特に使っていただきたいサービスです。
■FUKUJOYやパーソナルスタイリスト、自分に似合う服を知りたい方はこちら
コーディネート同行サービス:FUKUJOY(フクジョイ)
【初心者OK】メンズ向けパーソナルスタイリストの内容とおすすめ6選
【メンズ向け】服を選んでくれるサービス6選!楽してオシャレを手に入れよう
自分に似合う服が分かる!メンズもできるタイプ診断と定番アイテム4選
秋冬定番のフリースを取り入れて、トレンドを押さえたオシャレメンズになろう!
2022年現在では、アウトドアがトレンドなのでフリースを取り入れるとオシャレ度が上がります。
ファッションのトレンドというものは、
肌で感じるよりも早く動いているので、しっかりとキャッチしましょう。
秋冬でのフリースは定番でありトレンドなので、
おすすめアイテムとコーデを押さえておきましょう。
しかし、急にフリースアイテムに挑戦するのは難しいと思うので、
FUKUJOYの買い物同行をぜひ使ってみてください!