デート

【女性向け】夏のマッチングアプリの初デートにおすすめの服装10選

2022年6月24日

kirin

買い物同行サービスFUKUJOYの責任者。関西出身、新卒で上京。母親は元アパレル店員。父親は新聞記者。「メンズの一張羅はシャツとジャケット」がモットー。恋活・婚活に悩むすべての男性がオシャレで執筆。趣味はAPEX LEGENDS。ランクはマスター。

初めて会う時のデート服はやっぱり悩みますよね。
「地味すぎるのも良くないし、張り切りすぎとも思われたくない。」
「自分の好きな服と、男性ウケの良い服は違うの?」

そんな疑問を持っている女性も少なくないと思います。
この記事を7分だけ読んでもらえば、そんな不安や疑問をまとめて解消しちゃいます!

ぜひ、ここで紹介するコーディネートや着こなしのポイントも意識して、初デートを成功させましょう!

夏マッチングアプリの初デートで着る服装10選:女性編

heading-355-scenery-text-summer

まず、初デートで着る服装を紹介します。
覚えておいてほしいことは、「男性が思う可愛い」と「女性の思う可愛い」は違うということです。
男性は基本的に女性らしさを感じる服装に好感を抱きます。

ミントグリーンのワンピースで可愛らしさと柔らかさを

coordinat-ladies-1-nothing-one-piece-one-piece-sneakers

(出典:wear,「ange:星1:︎」
ミントグリーンのワンピースにコンバースのスニーカーを合わせた、清楚でカジュアルなコーディネートです。
シルエットもウエストが絞ってあるので、より女性らしさを感じさせる着こなしです。

カフェデートや散歩デートにもピッタリな服装ですね。

花柄のワンピースとストローハットで大人の夏コーデ

coordinat-ladies-2-nothing-one-piece-one-piece-sandal

(出典:wear,「syrup」
花柄のワンピースは暗めの色を選ぶことで、華やかさと落ち着いた印象を同時に持たせることができます。
ウエストより上部にパイピングがあるので、スタイルアップの効果があります。

ストローハットは夏らしさがあって、海沿いや公園の散歩デートなんかにもハマるコーデです。

ビビッドなピンクのフレアスカートが主役

coordinat-ladies-3-nothing-knit-skirt-sandal

(出典:wear,「wendy」
鮮やかなピンクのスカートを主役にした、女性らしさ満点のコーデです。
色物を取り入れるときは、他のアイテムをモノトーンで集めるとコーディネートが引き締まります。

白いバッグは明るさがあるので、夏っぽさのある着こなしに仕上がっています。

ワンピースにシアーブラウスを合わせてトレンドを足す

coordinat-ladies-4-shirt-one-piece-one-piece-sneakers

(出典:wear,「おりた」
ワンピースはやはり男性ウケの良いアイテムです。
男性は自分で着れないアイテムに、より女性らしさを感じます。

ここでは、シアー素材のブラウスを羽織ることで、トレンドも取り入れていますね。上品さもあるコーディネートなので、夜のデートにもマッチします。

ストライプのスカートにグレーのNBを合わせた淡色コーデ

coordinat-ladies-5-nothing-shirt-skirt-sneakers

(出典:wear,「riSa.」
ストライプのスカートは少しアクセントが効いていてオシャレポイントになります。

しかも全体を淡色で統一していることで、主張しすぎないオシャレになっていますね。淡いトーンは優しい印象を抱かせるので、男性としてもリラックスしてデートができます。

ブラックコーデに流行りのベストで抜け感を

coordinat-ladies-7-nothing-t-shirt-skirt-boots

(出典:wear,「haru」
全身をブラックで統一していて靴もDr.Martensの革靴なので、一見辛めになりそうなコーディネートですが、流行りのシアーベストを合わせることで抜け感があって爽やかです。

丈の長いベストはコートのようなイメージで、スタイルアップ効果があるのでおすすめのアイテムです。

ボーダーのTシャツを丈感と色使いで大人のマリンコーデ

coordinat-ladies-6-nothing-t-shirt-skirt-sandal

(出典:wear,「TOM☺︎」
ボーダーのTシャツは海を感じさせる夏らしさのあるアイテムですが、カジュアルになりすぎる場合があります。

このコーディネートでは、ベージュ系のアイテムを使うことで落ち着いた印象になっています。
Tシャツ自体のシルエットもモックネックで上品な着こなしですね。

チューリップハットを使ったベージュコーデ

coordinat-ladies-8-one-piece-t-shirt-wide-pants-pumps

(出典:wear,「エリー」
チューリップハットはバケットハットの形に似ていますが、より深い形になっていて小顔効果があり大人っぽい印象のあるシルエットです。

キャミワンピもトレンドを押さえたアイテムなので、流行を乗りこなした着こなしでありながら、ベージュで統一することで落ち着いた印象になっています。

白Tシャツとデニムのコーデをアイテムの工夫で格上げ

coordinat-ladies-9-nothing-t-shirt-denim-sandal

(出典:wear,「pearn0」
白Tシャツとデニムというシンプルな着こなしですが、白Tシャツはタックインしなくてもスタイルアップできるような丈感でオシャレです。

また、ネイビーのシャツをたすき掛けしたり、レザーの黒バッグを持つことで大人っぽさをプラスしています。
少しアウトドアなデートにも対応できるコーディネートですね。

グリーンのカラーパンツをブラックアイテムで締める

coordinat-ladies-10-cardigan-camisole-wide-pants-loafer

(出典:wear,「Kay-teee」
グリーンのワイドパンツが目を引くコーディネートです。

他のアイテムをブラックで統一していたり、ビットローファーを合わせることで大人っぽく仕上げています。

男性の記憶にも残りやすくオシャレさと女性らしさもある着こなしで、デート向きのパンツコーデです。

夏のマッチングアプリの初デートで着る服装選びのポイント

heading-364-item-clothes-

夏のマッチングアプリの初デートで着る服装選びのポイントを紹介します。
男性目線でお話ししていきますね。

スカートが無難

迷ったときはキレイめなスカートを使うことをおすすめします。
前述もしましたが、スカートやワンピースは基本的に男性は着ないアイテムなので、より女性らしさを感じます。

ボーイッシュな女性ももちろん魅力的ですし、好きな男性もいますが相手の好みがわからない時は、スカートを使えば男性がNGを出す可能性は低くなります。

カジュアルになりすぎない

夏の着こなしのポイントとして、カジュアルに寄りすぎないように気を付けましょう。
暑さもあるので身に着けるアイテム数はもちろん減ります。そうするとシンプルな着こなしが多くなってしまいます。

シンプルでカジュアルすぎると、子どもっぽく見えてしまうので、アクセサリーなどでカバーしましょう。
レザーのバッグやサンダル、ローファーなどを使うと大人っぽさがプラスされます。

季節感を出す

季節感のあるコーディネートを意識しましょう。
男性は夏は特にアクティブな気分になるので、例えば暗めのコーディネートにしてしまうとギャップが生まれます。

逆に明るい印象のあるコーディネートであれば、次のデートも想像しやすいです。
もちろん季節感を取り入れられると、おしゃれな女性だなという印象も与えられます。

夏のマッチングアプリの初デートで気をつけたい身だしなみ

heading-345-item-caution-

夏の初デートで気をつけたい身だしなみを紹介します。
意外と男性も見てるポイントがあるんです。

汗・匂い対策

ag-sheet
(出典:Amazon,「AGデオ」)

代謝の関係で一般的には男性の方が汗や匂いが出るものですが、もちろん女性も汗や匂いは出ます。
特に女性は男性に比べて香水をつける方も多いと思います

香水と汗の匂いが混ざってしまうと良い匂いにはなりませんよね。
制汗スプレーや汗拭きシートで対策していきましょう。

メイク崩れ

メイクをすることが少ない男性がこう言うのは気が引ける部分もありますが、メイク崩れも男性の目がいってしまうポイントです。

なるべくウォータープルーフのものを使ったり、メイク直しを行いましょう。メイク直し時間は遠慮なく取ってもらって構いません。
最近では、メイクキープミストを使うのも良いかもしれませんね。

夏のマッチングアプリの初デートの服装はレンタルもおすすめ

マッチングアプリの夏の初デートで着て行く服が心配なら、女性向けファッションレンタルサービスのairCloset(エアークローゼット)に登録することもおすすめです。

airCloset(エアークローゼット)とは2014年にサービスを開始してから、70万人以上の人が登録している人気の女性ファッションレンタルサービスです。

レンタルサービスに慣れていないと、「自分の欲しいものがこないかな?」と不安になると思います。

しかし、airClosetでは、自分の好みをスタイリストに文字や写真で伝えることができるので、満足いくアイテムを送ってもらうことができます。

満足のいくコーディネートを提案するために用意されているものが、ファッションタイプ診断。

aircloset

(出典:airCloset,「ファッションタイプ診断」

かなり細かい質問があるので、自分の好みのジャンルの服装や苦手な服装を伝えることができます。

プロのスタイリストがお洋服を選んでくれるので、普段着ないジャンルのお洋服も安心して揃えることができます。

注文をしてから3日~5日で配送をされるので、週末の婚活パーティに間に合わせることもできます。

また、airClosetで注文をした後には、発送前に選ばれたお洋服をスマホで確認することができるため、届いてがっかりするということもなく、無駄のないレンタルをすることができます。

自分で服を購入して失敗すると大きな損害になりますが、airClosetであれば初月3,740円からプロに選んでもらうことができます。

ぜひ、自分で服を選ぶことが心配だと感じている方は、無料診断から始めてみてください。

マッチングアプリの初デートでモテたい方はairCloset(エアークローゼット)

airCloset

夏のマッチングアプリの初デートの服装を整えて楽しく過ごそう

heading-396-couple-mariagge-stand

いかがでしたか?

夏のマッチングアプリの初デートにおすすめの服装、着こなしや身だしなみのポイントを男性目線で紹介していきました。

ぜひこの記事を参考にしてもらって、夏の初デートを自信を持って楽しんでくださいね。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

kirin

買い物同行サービスFUKUJOYの責任者。関西出身、新卒で上京。母親は元アパレル店員。父親は新聞記者。「メンズの一張羅はシャツとジャケット」がモットー。恋活・婚活に悩むすべての男性がオシャレで執筆。趣味はAPEX LEGENDS。ランクはマスター。

-デート