デートに着ていくための服装がわからない!
最近のトレンドを知りたい。
横浜にもメンズ向けパーソナルスタイリストはいるの?
なんてお悩みを持っている横浜メンズの方も多くいるかと思います!
まぁ、何着ても同じかな。
なんてことは絶対に思わないでください!
トレンドや自分の容姿、スタイルに合わせたコーディネートをすることはとても大事です。
それだけで、あなたの印象は大きく変わるんです。
この記事では横浜のメンズ向けパーソナルスタイリストを紹介していくので、ぜひ参考にしてデートの時にも、モテるコーデを身につけましょう!
目次
横浜でもメンズ向けパーソナルスタイリストはいるの?

結論から話しますと、横浜にもパーソナルスタイリストはいます。
パーソナルスタイリストに資格などはなく、アパレル販売員や服好きの方、主婦などが個人でサービス展開しているケースが多いです。
もちろん個人だけではなく、企業が運営しているパーソナルスタイリストもありますよ。
個人が行なっているサービスのメリットは、スタイストが誰なのかわかることと、比較的リーズナブルなことです。
企業が行なっているサービスのメリットは、常に一定以上のサービスを受けられることと、トラブルが起こりづらいことです。
メンズ向けパーソナルスタイリストとは?

まず、女性向けのパーソナルスタイリストは、パーソナルカラー診断や骨格診断などデータで分析するサービスが多いです。
また女性ファッションはトレンドを取り入れがちなので、流行に敏感であることも大事です。
反対にメンズ向けのパーソナルスタイリストの場合は、診断系よりも実際に対面で会って買い物に同行し、その場でレクチャーしてくれるケースが多いです。
メンズファッションはトレンドも大事ですが、アイテムの形や種類が少ないので生地やシルエット、高級感といった同じアイテムでも違いがわかるという能力が大事になります。
「パーソナルスタイリスト」という職業は一般的に女性向けのサービスが多いです。
メンズ専門のパーソナルスタイリングを提案しているサービスは少なく、男性へのサービスは苦手な可能性が高いかもしれません。
横浜でおすすめのメンズ向けパーソナルスタイリスト

この章では、横浜でおすすめのメンズ向けパーソナルスタイリストのサービスについて紹介します。
企業が運営しているサービスと個人が運営しているサービスのどちらも紹介します。
Fukujoy(フクジョイ)
こちらは、Fukujoy(フクジョイ)というパーソナルコーディネートサービスです。
メンズのコーディネートを中心にサービスを展開しており、婚活・マッチングアプリ向けのコーデをプロが提案してくれます。
実際に買い物にプロのスタイリストが同行し、アドバイスを直接もらえるサービスです。
▼料金プラン
コーディネートのみ:22,000円(税込み)
コーディネート+写真:29,700円(税込み)
ロングコーディネート:35,000円(税込み)
リーズナブルな価格でプロの意見を聞きながら買い物ができます。
その場でコーディネートの提案もしてくれるので、購入後の自分を想像しやすいです。
スタイリストもアパレル経験者中心であり、1000人を超えるコーディネート実績を誇る信頼のあるサービスです。
自分でコーディネートを行うことに自信がない方は一度利用してみることをオススメします!
You-Styling

こちらのYou-Stylingはパーソナルカラー診断・骨格診断・顔タイプ診断・買い物同行など幅広いサービスを受けることができます。
買い物同行だけでなく、様々な診断で自分に合った色や形を知ることができます。
買い物同行サービスは45分7000円です。トレッサ横浜館内でサービスを受けられるので、パーソナルカラーなどの診断後にすぐに買い物にいくことができます。
Time ticket

最後に紹介するサービスはタイムチケットです。
こちらは個人のスキルを30分から売買できるシステムで、写真撮影やヨガ、イラスト作成など幅広いジャンルを取り扱っています。
個人でパーソナルスタイリストを仕事にしている方も、タイムチケットに掲載されているので横浜でコーディネートのサービスを受けることも可能ですよ。
横浜でおすすめのアパレルショップ

この章では、横浜でおすすめのアパレルショップについて紹介します。
ここで紹介するアパレルショップは基本的に横浜ルミネに揃っているので、横浜で服を買うならルミネには足を運んでみてください。
green label relaxing

初めに、グリーンレーベルリラクシングです。ユナイテッドアローズの派生ブランドであり、比べてみるとかなり価格帯の安いブランドになっています。
しかし、サイズ感や生地はさすがユナイテッドアローズ系列だな、と思わせる高級感のあるものになっています。
20代から30代の大人まで幅広く対応できるブランドになっています。
ベーシックできれいめなアイテムが多く、カジュアルな商品も多いので、ファッション初心者の方にもおすすめのブランドになっています。
ジャケットやシャツなど、オシャレの基本になるアイテムをここで揃えていきましょう。
UNITED ARROWS

次に紹介するのは、ユナイテッドアローズです。アローズの派生ブランドについても触れていきます。
アローズ本体を見た時の特徴は、「本物」を扱うセレクトショップです。
セレクトショップとは、他社の商品を仕入れて販売することです。海外ブランドを仕入れて、日本で売るのがイメージしやすいと思います。
BEAMS、SHIPSと並んで、セレクトショップの御三家と言われています。
アイテムはスマートで上品なものが多く、非常にスタイリッシュなブランドです。
ここの服が原因でモテないなんてことは、まずありえません。
少しお高めの価格帯なので、20代後半から40代あたりの年齢層におすすめです。
EDIFICE

最後に紹介するのはエディフィスです。エディフィスはベイクルーズグループの中の一つのセレクトショップで、オリジナルブランドです。
こだわりを持ち、居心地良く空間演出された店舗で、高品質な商品と接客で上品なスタイルを提案してくれます。
ドレス寄りなアイテムを中心に多数揃えられております。
他のショップに比べ若干値段は高いですが20代後半から40代まで幅広く支持されており、フォーマルで高級感のあるコーデができます。
結婚式やお祝い事で少しオシャレにキメていきたい方にもオススメです。
プロのスタイリストに買い物同行を依頼するのもおすすめ
買い物同行サービス:FUKUJOY
サービス名 | FUKUJOY(フクジョイ) |
運営 | 株式会社アルファブル |
コーディネート実績 | グループ全体1,000人以上(2022年7月末現在) |
価格 | 11,000円~ |
コーディネート時間 | 90分~ |
コーディネートエリア | 12都道府県(北海道・秋田・宮城・神奈川・東京・愛知・京都・大阪・兵庫・奈良・広島・福岡) |
コーディネートプラン | 90分、2時間、4時間、コーディネート+撮影 |
コーディネートオプション | 全プラン内に事前ヒアリング込み、1週間程度のアフターフォロー |
買い物同行サービス/パーソナルスタイリストって何?
服の専門家であるスタイリストが、
あなたの買い物に同行して服やコーディネートを選んでくれるというサービスです。
一般的にスタイリストはテレビや雑誌で活躍していますが、
パーソナルスタイリストはそれを個人が受けられるサービスです。
もちろんファッション初心者の方にはオシャレの一歩目としておすすめですし、
もっとオシャレになりたい方や服を選ぶ時間の無い社会人にも役に立つサービスです。
FUKUJOYの何がおすすめなの?
・恋活・婚活に特化していること
・料金がリーズナブルなこと
・スタイリストのコミュニケーション能力が高いこと
上記の3つがおすすめFUKUJOYのポイントです!
FUKUJOYは母体がアルファブルという男性事業に特化した会社なので、
グループ全体として女性ウケを得意としています!
プラン料金に関しては2時間30,000円程度が相場ですが、
FUKUJOYは90分11,000円からサービス展開しており、
事前ヒアリングやアフターフォローなどもプラン料金に含まれています!
FUKUJOYはスタイリストの採用の際に必ず面談を行い、
利用者に寄り添ったコーディネート、やり取りができるかを重視して採用しています。
よって、ファッション初心者の方には特に使っていただきたいサービスです。
■FUKUJOYやパーソナルスタイリストを比較したい方はこちらの記事もおすすめです
コーディネート同行サービス:FUKUJOY(フクジョイ)
【メンズ向け】服を選んでくれるサービス6選!楽してオシャレを手に入れよう
横浜のパーソナルスタイリストに依頼をしてオシャレな自分になろう

いかがだったでしょうか。
今回は、横浜のパーソナルスタイリストについて解説しました。
パーソナルスタイリングサービスは横浜にもあるので、服装に自信がない人は一度プロのレクチャーを受けてみることをオススメします。
ぜひこの記事を参考に、横浜のパーソナルスタイリストに依頼をしてオシャレな自分になりましょう!