「化粧男子って流行っているのかな?化粧男子って何だろう?」
ジェンダーレスが進んでいる近年。身だしなみの一つとしてメイクに気をつかう化粧男子が増えています。
化粧男子になるきっかけは様々で、肌のコンプレックスを持つ人や顔の印象を変えたい人など、年齢を問わずメンズメイクを始める人が多いです。
今まで化粧水しか使ったことがないような男性にも使いやすい、手軽なメンズコスメも増えてきているため、化粧男子は誰でもなることができます。
この記事では化粧男子の解説や化粧男子の始め方、化粧男子と言われる芸能人について詳しく紹介していきます。
化粧男子が増加中!
メイクは女性がするものという印象が強かったですが、最近では化粧男子が急激に増加しています。
実際に上の表からも分かるように、2010年はほとんど調べられていなかった「メンズメイク」というキーワードが、ここ数年で調べる人が大幅に増加しています。
さらに、東洋経済が運営する日本最大級のビジネスニュースサイト東洋経済オンラインでも、メイク男子のことが取り上げられています。
数年前、若年男性の美容に関する「女性化現象」は、ごく一部のとがった若者を除きスキンケアにとどまっていましたが、最近ではかなり多くの若年男性の間でメイク領域にまで進行し始めているようです。
有名コスメブランドであるTHREEが男性向け(ユニセックス)の化粧品ブランド FIVEISM × THREE(ファイブイズム バイ スリー)を立ち上げた事が挙げられる。化粧品会社がわざわざ男性用の化粧品を発売するほどにニーズが高まっている。
(出典:東洋経済ONLINE「若い日本男子が化粧するメイク男子現象の謎」)
この記事でも分かるように、男性の女性化現象が進んでいるここ数年で、化粧品メーカーからメンズコスメブランドやメンズシリーズが多く誕生しています。
以前から男性にも使われていたスキンケア商品だけでなく、メイクアップ商品も続々と発売され、コロナ禍においてもメンズビューティ市場は拡大しています。
化粧男子に対する声
ジェンダーレスが広がっている風潮がありますが、実際に化粧男子のことを世間の人はどのように思っているのでしょうか?女性の意見を見てみましょう。
メイクってセルフプロデュースの一つと思います。
自分をかっこよく見せるのは大事。
仕事でも、自分を売り込んでいかないとね。がんばれ‼️化粧男子。— sara (@Mn8591Zepher) July 5, 2021
SNSを見てみると、化粧男子に対する女性の肯定的な意見は非常に多く、「化粧をしている男性の方がむしろ身だしなみに気を使っている」と好印象なようです。
また化粧男子と付き合っている女性の意見として、「コンプレックスをなくそうと化粧をしてかっこ良くいてくれようとする姿に惚れ直した」というものもあり、女性にとっても、悩みや化粧品の話を共有することや、一緒に化粧品の買い物をすることは楽しいようです。
さらに、実際にメンズメイクをしている化粧男子の意見も見てみましょう。
「好きなことで生きていく」
ありのままの自分で生きていき、好きな髪型やファッション、メイクをして歳をとってもオシャレで美しく、カッコイイ自分であり続ける人生✨
この目標を実現させるために毎日全力で走っています🏃🏻💨
僕みたいに目標がある方と一緒に走りたい🔥 pic.twitter.com/JvO5zta0jN
— ヒロキ💄ビジネスで生きる化粧男子 (@hiroki_marke) October 20, 2020
メイクをすることに対して、周りからどう思われようと自分にとって「身だしなみの一環」として捉えているため、そこまで気にしておらず、むしろメイクは女子だけのものだとは思っていない。メイクをするかどうかは、「自分にとって公式な場所かどうか」で分けている。例えば、誰かの誕生日祝いやデートの日など、特別な日にベースメイクのみしている。
都内国立大学に通うBさん
(出典:東洋経済ONLINE「若い日本男子が化粧するメイク男子現象の謎」)
舞台のときはアイメイクは濃い色でばっちりきめて、シェーディングもきっちり行うフルメイク。デートやクラブに遊びにいったりするときは下地にファンデーションを重ね、ちょっとしたアイシャドウもほどこす。一方、学校やバイトに行くときは「そもそもオシャレをする必要がないから」と、まったくメイクはしない。メイクは「自分をよりよく見せる手段」と捉えているため、自分を美しく見せたい相手や場所、メイクをする価値があるときにしかメイクをしない。
都内私立大学で演劇サークルに所属しているCさん
(出典:東洋経済ONLINE「若い日本男子が化粧するメイク男子現象の謎」)
メンズメイクは悩みをカバーするナチュラルなものが主流でしたが、最近の化粧男子の中には、TPOに合わせてメンズメイクを使い分け、オシャレや身だしなみの一貫として楽しんでいる人も多いようです。
メンズメイクは、自分らしく自信を持って生きるための一つの武器になりますね。
化粧男子になるには?
それでは、化粧男子になるにはどうすればいいのでしょうか?
化粧男子とは女性のようにメイクをする男性のことで、メイク男子とも呼ばれます。
化粧男子にも大きく分けて3つのタイプがあります。
・スキンケアタイプ
化粧品や乳液、美容液などの肌を整えるためのスキンケアをする人で、眉毛カットなどをしている人もいます。ほとんどの男性がこのタイプにあてはまります。
・ベースメイクタイプ
肌荒れや青髭などの悩みをカバーするためにメンズメイクをする人で、使用するのはBBクリームやコンシーラー、アイブロウなどのナチュラルな仕上りになるものだけです。
・メーキャプタイプ
おしゃれを楽しむためにメンズメイクをする人で、アイシャドウやアイライナーを使って目力を強調したり、シェーディングやハイライトを使って立体的な肌感を演出したりします。
スキンケアから始める
化粧男子の入門編として、メンズメイクをする前にはスキンケアで肌を整えることが大切です。
まずは毎日の肌ケアをしっかりして、メイク映えする清潔なお肌を手に入れましょう。
洗顔で汚れを落とした後化粧水で肌に水分を与え、乳液で保湿するといいですよ。
ベースメイクから始める
メンズメイク初心者は、ベースメイクから始めるのがおすすめです。
ベースメイクで使用するのはBBクリームやファンデーションです。青髭やニキビ跡、毛穴などの肌トラブルを隠してくれる役割があります。気になる部分には、ポイントでコンシーラーを使うとよりきれいな仕上りになります。
コンシーラーの使い方は、メンズコンシーラーのおすすめ4選の記事を読んでみましょう。
さらに、アイブロウを使うのもおすすめです。眉毛を整えた後、アイブロウを使って眉を描くだけキリッとした顔になり、印象が大きく変わります。
このようなナチュラルな仕上りになるようなメンズメイクをしている男性は多く、メイクをしているのがばれにくいため初心者でも挑戦しやすいです。
もっと自分流のメンズメイクをやりい人は、次のステップとして目元や顔全体に濃淡をつけるようなメイクにチャレンジしてみましょう。
好きな化粧男子を見つける
好きな化粧男子を見つけてロールモデル(具体的な模範とする人物)にするのもおすすめです。
この章では、流行に敏感な若い世代に、男女問わず人気のkemioさんとよしあきさんを紹介します。
[ kemio ] kemioの専属メイクさんのおすすめコスメ紹介してみた。 https://t.co/k3u2AMr9I6 via @YouTube pic.twitter.com/98dDTgg6Sg
— kemio (@mmkemio) April 29, 2020
僕は昔、自分の肌にコンプレックスがありました。でも初めてお仕事でメイクをしてもらったとき、「こんなに変わることができるんだ!」って感激したんですよね。そこから自分なりに研究を重ねて、ついにコスメを自分でプロデュースしたりもするようになったんですが、メイクを仕上げて外に出るときの気合が入る感じ、気分が上がる感じって、いまだに感動しますね。メンタル面ですごく自分のことを助けてくれる存在だなって思います。人から何を言われてもいいんですよ。そんなのどうでもよくね? って感じ! 人生にプラス1のものになるなら全然やればいいし、でももちろんやらなくてもいいし、好きなように、ハッピーにいきましょ。
僕がアンバサダーをさせて頂いてるスプリングハートさんからリップティントが登場しました☺チェックしてみてね💄✨#コージー本舗#スプリングハート#ジューシージェリーティント#pr pic.twitter.com/XOWxdCy4oI
— よしあき Yoshiaki (@Yooshiakiii) September 9, 2020
6年前、SNSでメイク男子を見て「めざすカッコイイはコレだ!」と思い、始めてみたけど、結構トライ&エラーを重ねました。保湿しないでファンデを塗って白浮きしちゃったり、アイラインやビューラーで盛ってみたり。いろいろやったからこそ、必要なメイクを足し引きして、ベース+血色重視のシンプルなテクに落ち着きました。やっぱりメイクって顔を盛れるのがいい! 服が似合うようになるし、気分も上がる。ノーメイクな日はスマホ見て下向きになっちゃうけど、メイクしているとカフェに行こう、買い物して帰ろう、って行動範囲が広がる! いろんな意味で自分を変えてくれるものなんです。
若い世代に人気のMENS NON-NOの記事に2人のメンズメイクとの出会いやメンズメイクへの思いが語られています。
2人が厳選したベストコスメとその使い方についても記事に詳しく書いてあるので、ぜひチェックしてみてください。
【保存版】メンズメイクのやり方完全解説【コスメのプロが教える】
メンズメイク初心者でも使いやすいおすすめコスメ20選
化粧男子だけではなく、美容男子も増加中
メイクだけでなく、スキンケアや毛のケアを当たり前以上にする男性も増えています。
化粧水・乳液・日焼け止め・美容液・パックなど、日々のスキンケアの意識も上がっています。中には日傘を差す日傘男子なんて言葉もテレビで見ることも増えました。
また、脱毛の意識も高まっており、ヒゲ脱毛や全身脱毛をしている人も増えています。
中でも、顔の脱毛は流行っており、化粧男子では多くの人が脱毛をしています。
(出典:ゴリラクリニック,「TOP」)
脱毛も女性のものという時代は終わり、メンズ専門のクリニックも多くあります。
その中でもゴリラクリニックは全国に展開をされていて、学割やトライアルプランがあるので、若い化粧に興味のある男性から支持を得ています。
化粧をすることを考えているのであれば、脱毛も検討してみてください。
化粧男子になるための肌を整えたいかたはゴリラクリニックへ
化粧男子はこれからもっと増える
テレビや雑誌を見ていると、メンズメイクの火付け役となった韓国アイドルだけでなく、メンズメイクをしている男性は非常に増えています。
男性もメイクをして身だしなみを整えるのが一般的になってきている今の時代、化粧男子はこれからもっと増えていくと言えそうですね。
あなたも自分に合ったメイクからはじめ、化粧男子を目指してみましょう。