あなたは、「ユニクロ×JW ANDERSON」のコラボをご存知でしょうか?
JW ANDERSON (ジェイダブリューアンダーソン)は、現代のファッションを率いるロンドン発のブランドです。
2017年秋冬に初コラボとなってから5年が経ちますが、数あるコラボの中でも人気が高く、発売するやいなや完売が続出するほどです。
伝統的なブリティッシュをモダンテイストにしたラインナップは、年齢やシーンを問わず着れるため、幅広い層から支持されています。
まだ春服を持っていなかったり、JW ANDERSONコラボが気になっていた方は、この機会に揃えておきましょう!
目次
ユニクロ(UNIQLO)とジェイ ダブリュー アンダーソン(JW ANDERSON)のメンズアイテム紹介(トップス編)
最初に、「ユニクロ×JW ANDERSON」のメンズアイテムを紹介します。
感動ブレザー
(出典:ユニクロ,「公式スタイリング」)
速乾・伸縮・超軽量を兼ね備えた高機能素材で仕上げられた感動ブレザー。
イギリスのプレッピースタイルを代表する、クラシカルなデザインで展開されております。
軽いストレッチ性があって動きやすく、汗をかいても乾きやすいドライ機能、UVカット(UPF50+)機能付きです。
袖丈、着丈が短めのモデルも合わせて発売しており、ボタンが「JWA」のロゴ入りなのもポイントです。
筆者が個人的にオススメしているアイテムです。
プレッピースタイルとは、、、
アメリカで名門私立学校(プレパラトリースクール)に通っている学生たちのファッションをコーディネートに取り入れたスタイルのことです。
カジュアルなのに品も兼ね備えた、大人の男性も取り入れたい人気のスタイルです。
UVカットパーカ
(出典:ユニクロ,「公式スタイリング」)
ハリ感と表面感のある生地を使用したパーカ。
UVカット機能や、小雨程度の水をはじく撥水加工が施されております。
また、襟はフード付きで収納も可能なのでコーディネートによって出し入れができるので、着こなし方や使うシーンが広がるのも嬉しいポイントです。
軽量な生地とJW アンダーソンらしいカラーブロックが特徴で、カラーはネイビーとレッドの2色展開です。
カラーブロックとは、、、
2色以上の色をそれぞれのブロックに分けてデザインされたアイテムのことです。
ファッションで使われるカラーブロックはモダンなものからカジュアル、スポーティなど様々なイメージに分かれます。
オーバーサイズストライプシャツ(長袖)
(出典:ユニクロ,「公式スタイリング」)
身頃(衿や袖に対して胴の部分)に前後差を付けたデザインが特徴のオーバーサイズシャツ。
繊維が長く、風合いがしなやかな超長綿を100%使用しています。
カラーバリエーションは、ピンク、ナチュラル、ブルーの3色を揃えています。
アウターやニットのインナーに着たり、Tシャツの上から羽織りしたり、いろいろなスタイリングを楽しむことができます。
超長綿とは、、、
コットンの種類の一つで、綿花からとれる非常に長い繊維のことです。
繊維長(せんいちょう)が35mmを超えるものをいい、この糸で織ると、しなやかで光沢があって肌触りのいい布地が作ることができます。
また、織物だけでなく高級ニットウェアにも用いられているのも特徴です。
シャンブレーオーバーサイズシャツ(半袖)
(出典:ユニクロ,「公式スタイリング」)
色の深みが出るシャンブレー調のオーバーサイズシャツ。
カラーはグレーとライトブルーの2色展開となっております。
1枚でも羽織りとしても活躍する、コットン100%のゆったりしたオーバーサイズのカジュアルシャツです。
シャンブレーとは、、、
タテ糸に色糸・ヨコ糸には別の色糸を使った平織り生地のことをいいます。
また、今回の場合はシャンブレーっぽく色の切り返しが施されております。
プリントシャツ(半袖)
(出典:ユニクロ,「公式スタイリング」)
コットンとレーヨンのブレンド素材を用いた、手触りがなめらかでソフトな着心地のオープンカラーシャツ。
テニスからインスパイアされた柄は、オリーブとブルーの2色展開です。
また、差し色にぴったりなブルーや、シンプルなブラックのシャツにはバトミントンのイラストがあしらわれております。
左裾にJW ANDERSONのワンポイントロゴの刺繍が入っていたり、サングラスや小物などを入れるのに便利な胸ポケット付きなのもオススメできるポイントです。
1枚でもオーバーシャツとしても着用できるので、程良いアクセントとしてコーディネートしやすい総柄プリントです。
ドライカノコポロ(半袖)
(出典:ユニクロ,「公式スタイリング」)
目の大きな鹿の子素材を使用したポロシャツ。
どんなボトムスにも合わせやすい、オーバーサイズシルエットで、新鮮なカラーブロックを採用しております。
また、カラーはオフホワイト、オリーブ、ネイビーの3色展開となっております。
鹿の子素材とは、、、
平編の変化組織で、ニット生地の一種のことです。
表面に凹凸があり、肌に触れる面積が小さいため清涼感があり、通気性にも優れています。
平編みと比較して横方向への伸縮性が少ないのが特徴です。
ポロシャツやスポーツウェアに使われる、夏物の定番素材です。
ポケットTシャツ(半袖)
(出典:ユニクロ,「公式スタイリング」)
とても柔らかくて心地の良いコットン100%素材を使用した、ポケット付きTシャツ。
袖とスクエアポケットが同色で、襟にもアクセントカラーが加わっているのがポイントです。
カラーバリエーションとしては、オフホワイト、グレー、ブルーがあります。
オーバーサイズのため、どんなコーディネートにも合わせやすいです。
ユニクロがコラボしてきた歴代の主なデザイナー/ブランド4選
次に、今回の「UNIQLO and JW ANDERSON」コラボ同様、2000年代から様々なデザイナー・ブランドとコラボしてきた事で知られています。
そんな中から主な歴代のコラボを3選紹介していきます。
Marni(マルニ)
MARNI(マルニ)は、1994年にイタリアのミラノで誕生したラグジュアリーブランドです。
形式にとらわれない自由な発想で知られ、大胆な色使い、独特のプリント柄を持ち味としています。
そんなMARNI(マルニ)とユニクロが初タッグを組んだのは「UNIQLO and MARNI 2022年春夏コレクション」でした。
コラボのコンセプトは「斬新でありながら誰もが日々楽しめる」で、遊び心あふれた初のコラボは、発売前からSNSでも大きな反響を生みました。
実店舗では買うために整理券が必要なほどで、オンラインストアでは注目商品を中心に売り切れとなるアイテムが続出し、アクセスが集中する時間帯も発生したぐらいでした。
毎回のコラボで生まれたアイテムは、どれもMARNI(マルニ)らしい鮮やかで大胆なグラフィックパターンが際立ち、元々のMARNI(マルニ)ファンだけでなく、MARNI(マルニ)を知らなかった層までを取り込むことができたコラボと言えます。
Jil Sander(ジルサンダー)
ユニクロを代表とするコラボとして有名な「+J」。
ジル・サンダー氏とタッグを組んだコレクションです。
この大ヒットコラボの始まりは2009年。
初めてコラボした際は、「+J」目当ての来店客で週末の大型店舗は混雑しておりました。
オンラインでも販売開始から注文が殺到し、完売商品が続出した幻のコラボと言われています。
毎回発売されるごとに、公式サイトがサーバーダウンし、多くの店舗では開店前から行列ができるほどです。
デザイナーとしての活動を休止していたジルサンダー氏が、ユニクロと手を組むことでファッション界に復帰を果たした話題性も、大成功へと導いた要因です。
Christophe Lemaire(クリストフ・ルメール)
Christophe Lemaire(クリストフ・ルメール)がユニクロと初めてコラボしたのは、2015年10月。
コレクション名は「UNIQLO AND LEMAIRE」の名称でスタートしています。
Lemaire(ルメール)は、フランス発のファッションブランドで、かつてHERMÈS(エルメス)でディレクターをしていたクリストフ・ルメールが率いるブランドです。
初コラボとなったコレクションでは、各国で完売したアイテムが相次ぎ、コラボ継続期間中では異例の追加生産による再販売を行うほど大人気でした。
数々のコラボの中で、一番幅広い客層に支持されたとも言われています。
彼の得意としているシンプル、ミニマルで洗練されたテイストはベーシックな服作りを得意とするユニクロの物作りと密接に関わり合える相性の良さがあります。
次のシーズン以降からは、お馴染み「ユニクロU」と名前を変えコラボレーションをしていきます。
「ユニクロU」は通常のユニクロと比べて、全体的に上品でクラシックなテイストで落ち着いたアイテムが多いです。
また中間色のアイテムが多いのも特徴的で、さりげない「デザイン物」で、特別感を演出しているといった違いがあります。通常のユニクロとは違った雰囲気や感覚が、ファッションに重要な「他とは違う感覚」を体感することができます。
プロにコーディネートを任せるのもおすすめ
ファッション初心者さんだと自分でトレンドを勉強したり、女子ウケの良い初デート服を探す自信が無いという方もいますよね。
そんな方にはプロのスタイリストに買い物同行してもらうサービスがおすすめです。
トレンドにあった服をデートや婚活用、日常使いなど一人一人の使用用途に合わせた服を選んでくれます。
事前ヒアリングがあるので当日の不安をなくせるのも良いですね。
買い物同行サービス:FUKUJOY
サービス名 | FUKUJOY(フクジョイ) |
運営 | 株式会社アルファブル |
コーディネート実績 | グループ全体1,976人 (2023年10月時点) |
価格 | 13,200円~ |
所要時間 | 90分~ |
エリア | 全国(47都道府県で実施可能) |
プラン | ■コーディネートプラン ■ロングプラン ■ユニクロ/GUプラン |
オプション | 全プラン内に事前ヒアリング込み 1週間程度のアフターフォロー |
買い物同行サービス/パーソナルスタイリストって何?
服の専門家であるスタイリストが、あなたの買い物に同行して服やコーディネートを選んでくれるというサービスです。
一般的にスタイリストはテレビや雑誌で活躍していますが、パーソナルスタイリストはそれを個人が受けられるサービスです。
もちろんファッション初心者の方にはオシャレの一歩目としてオススメですし、もっとオシャレになりたい方や服を選ぶ時間の無い社会人にも役に立つサービスです。
FUKUJOYの何がおすすめなの?
・料金がリーズナブルなこと
・スタイリストのコミュニケーション能力が高いこと
上記の3つがおすすめFUKUJOYのポイントです!
FUKUJOYは母体がアルファブルという男性事業に特化した会社なので、グループ全体として女性ウケを得意としています!
プラン料金に関しては2時間30,000円程度が相場ですが、FUKUJOYは90分12,000円からサービス展開しており、事前ヒアリングやアフターフォローなどもプラン料金に含まれています!
FUKUJOYはスタイリストの採用の際に必ず面談を行い、利用者に寄り添ったコーディネート、やり取りができるかを重視して採用しています。
よって、ファッション初心者の方には特に使っていただきたいサービスです。
この記事では、コーディネート同行サービス:FUKUJOYを紹介していきます。プロのスタイリストがあなたに似合う服を選んでくれるので、ファッション初心者や服を選ぶ時間が無い男性にオススメのサービスです!オシャレを勉強したい方にもおすすめです! メンズが自分に似合う服を知りたい場合、パーソナルカラー診断や骨格診断などでファッションの基礎を学ぶ方法もありますが、コーディネートサービスを利用すれば、プロのスタイリストに依頼して似合う服をおすすめしてもらうことができます。この記事ではおすすめのコーディネートサービス5選を紹介します。コーディネート同行/パーソナルスタイリスト:FUKUJOY(フクジョイ)ってどんなサービス?
自分に似合う服が分かる!メンズもできるタイプ診断と定番アイテム4選
ユニクロでコスパ良くおしゃれを楽しもう!
いかがでしたでしょうか?
今回は、ユニクロとJW ANDERSONのコラボ商品(アウター編)を紹介してきました。
最近のユニクロは低価格高品質で、とてもコスパの良いアイテムが多いです。
ただその一方で、着る人を選ぶようなアイテムが混じっていたりもします。
この記事を参考に、賢い買い物でユニクロとJW ANDERSONのコラボを楽しみましょう!
また、少しでも不安な方は、FUKUJOYのパーソナルスタイリストと買い物同行をしましょう!
FUKUJOYでは、専門知識を活かしながらあなたの好みや体型に合わせた理想のコーディネートを提案してくれます。