アプリ

マッチンアプリの年齢確認は安全?流出した際のリスクや安全なアプリの見分け方

matching app

編集長 小林

恋人を作るための写真・自己紹介文・ファッションや清潔感を出す身だしなみ、スキンケア、メンズメイク情報を発信。「読み物で終わらない。行動に移せる」をモットーに執筆。自身もマッチングアプリのPairsを使って1年足らずで結婚。 地方婚活セミナーファッション講師

マッチングアプリで年齢確認するのは安全なの?」

一昔前のマッチングアプリには年齢確認などの個人情報を渡すことに対して危険性がありました。しかし、最近では第三者機関を入れて情報を管理しているため、安全性は高いと言えます。

そこで、この記事では、マッチングアプリで年齢確認をすることの安全性と、もし漏れたときの危険性について解説をします。

マッチングアプリに関わらず、インターネットで個人情報を載せることによるリスクは知っておいて損がありません。

※2021年5月21日マッチングアプリのOmiaiは171万1756件の個人情報が漏洩しました。こちらの原因についても紹介します。

マッチングアプリの年齢確認は安全?

matching app security
マッチングアプリの年齢確認は安全に保管をされています。マッチングアプリのサービスを開始するためには、警視庁にインターネット異性紹介事業の届出をおこなわないといけません。

そのため、マッチングアプリ会社自体が不正利用をすることはありません。

ありえるのはハッキングをしている違法者からの情報漏洩です。
マッチングアプリは個人情報の保護に関しては気を配っており第三者機関を入れていることが多いです。このため、自社のセキュリティ技術がなかったとしても攻撃から身を守るための準備をしています。

Omiaiでの情報流出事件

しかし、マッチングアプリのOmiaiでは過去最大の個人情報漏洩事件がおきました。2018年1月31日~2021年4月20日までの、171万人もの会員の個人情報がハッキングされたとのことです。

サイトの情弱性を見つける攻撃を何度か受けており、脆弱性をつかれたとのことです。

正直なところ、プロのハッキング集団に狙われたらセキュリティに力を入れていても完全に守ることは難しいと言われています。
なので、マッチングアプリに限らず全てのネットのサービスで情報漏洩のリスクはあると言えます。

今回の情報漏洩に関して大きな問題は、個人情報の保護期間です。
Omiaiでは個人情報を10年間保護すると規定しており、多くの情報が残っておりました。他のマッチングアプリでは非公表の場所もありますが、3ヶ月や3年間と短い期間で設定している場所が多いです。

もし、3ヶ月と規定していたら少ない数の漏洩で済んでいました。仮に漏洩したらどうなるか?を想定できなかったことが問題だと思われます。

Pairs(ペアーズ)は外部有識者を設置

Omiaiの情報漏洩問題を受けてPairs(ペアーズ)では、外部有識者による「マッチングアプリの安心・安全を考えるアドバイザリーボード」を設置しました。

マッチングアプリをより安心安全に利用するために、京都大学教授の曽我部真裕氏、ネット教育アナリストの尾花紀子氏、名波法律事務所代表弁護士の名波大樹氏などを迎えて強化を図っています。

Pairs(ペアーズ)はアメリカに本社を置くMatchgroupに属しており、インターネットの本場のセキュリティの知識があります。

Pairs(ペアーズ)を始め、マッチングアプリではこの流れが加速していきセキュリティレベルはまた上がることでしょう。

マッチングアプリで年齢確認で使った情報が流出するとどうなる?

omiai(出典:FNNプライムオンライン,「マッチングアプリ大手「Omiai」で個人情報171万件が流出か」

個人情報が漏れるとどうなるでしょうか。一般的な流れとしては、個人情報を集める名簿業者に販売をされます。

それを悪徳業者が買い、悪用することがあります。ここではマッチングアプリで情報が漏れ悪徳業者に利用されるとどんなリスクがあるのかを紹介します。

住所を利用した送りつけ詐欺

個人情報を登録する際に住所がバレてしまうことがあります。そうすると、荷物を送りつけて買わせる送りつけ詐欺の危険性があります。
購入していないものを送りつけて、返品期限までに返品をしないと購入したものとする詐欺です。

もし、注文した記憶のないものが宛名不明で送られて来た場合には受け取りを拒否したり、警察に連絡をするようにしましょう。

営業の連絡

マッチングアプリに登録する際には電話番号を入力すると、悪徳業者から営業の電話がかかってくることがあります。
身に覚えのない人からの電話には出ないか、話をまともに受けないようにしましょう。

クレジットカードが勝手に作られることは少ない

クレジットカードを作られるのでは?との声もありましたが、実際にクレジットカードを作られることはほぼないようです。
個人情報だけではなく、本人確認の情報がたくさん必要だからです。

年齢確認が安全なマッチングアプリの見分け方

matching app choice年齢確認をおこなっても情報漏洩など心配が少ない場所の見分け方を紹介します。

インターネット異性紹介事業届を提出してあるか

最低限のラインとして、インターネット異性紹介事業の届け出を出しているかを確認しましょう。

本来であれば、インターネット異性紹介事業の届け出を出していない場所がマッチングアプリサービスをおこなってはいけません。

もし、見かけたものに認証マークがなかったら、確実に怪しいので登録することは辞めましょう。

第三者機関が見守っているか

個人情報の保護には自社だけでなく第三者機関が入っているのかを確認しましょう。
インターネットの世界は年々技術が上がっているため、セキュリティのプロでないと太刀打ちができないことも多いです。

そのため、専門の機関が情報を守ってくれているのかを確認することがおすすめです。

運営会社を調べる

マッチングアプリを運営している会社の情報を調べることもおすすめです。
上場している企業や、大手グループの企業、IT会社の企業であればセキュリティについては対策をしているはずです。

Pairs(ペアーズを運営しているエウレカはアメリカのグループ会社ですし、with(ウィズ)を運営しているイグニスは上場をしている企業なのでかなり信頼ができます。

タップルを運営しているのもサイバーエージェントグループなので、セキュリティには安心感がありますよ。

個人情報の保護期間

keep time

(出典:FNNプライムオンライン,「マッチングアプリ大手「Omiai」で個人情報171万件が流出か」

仮に漏れてしまったとしても個人情報が削除されていれば問題ありません。そのため、情報の保護期間がどのくらいになっているのかも参考にできます。
利用規約に情報の保護期間という項目が用意をされているので、そこを確認しておきましょう。

マッチングアプリの年齢確認は信頼できる会社でおこなおう

matching app security 2出会いの一般的ツールとなってきたマッチングアプリですが、年齢確認による情報漏洩のリスクはあります。
運命の人と出会うためのツールとして、悩ましいところではありますが運営会社やセキュリティ対策の力を調べて、安心して活用しましょう。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

編集長 小林

恋人を作るための写真・自己紹介文・ファッションや清潔感を出す身だしなみ、スキンケア、メンズメイク情報を発信。「読み物で終わらない。行動に移せる」をモットーに執筆。自身もマッチングアプリのPairsを使って1年足らずで結婚。 地方婚活セミナーファッション講師

-アプリ