「マッチングアプリがめんどくさい」
「でも、恋人探しはしたいけど、どうしたら良いのだろうか」
マッチングアプリを利用してみて、同じようなメッセージのやりとりや、好みでない人とデートに行くことにめんどくさいと感じる人は多いです。
メッセージのやりとりなど多数としていると疲れますよね。そこで、この記事ではマッチングアプリがめんどくさいと感じた時の対処法について紹介します。
気分が乗らないときには無理に継続せずに休憩してしまうのも一つの手です。
目次
マッチングアプリがめんどくさいと感じる人は多い
マッチングアプリで「恋人ができた」「結婚した」と声の裏には、マッチングアプリがめんどくさいと感じる人も多いです。
マッチングアプリの悪いところは
会いましょうってなったらすんげえめんどくさくなるとこだよね
まじでめんどくさい
知り合いでもない人となんでご飯食べるんだ、行ったら行ったで楽しいんだろうけど、相手がめめだったらひょいひょいついてくのになー— NANA (@wotaku_zenkai) September 2, 2021
マッチングアプリのメッセージ本当にめんどくさい。やる気あるのにやる気ない
— ゆ (@fwfwn15) September 4, 2021
マッチングアプリ、連絡とるのめんどくさいから向いてないわ。勉強になりました
— ( ᐛ✌)ちゃきぴ (@chaki_9629) September 3, 2021
マッチングアプリのメッセは溜めないこと🙅🏻♂️トークは溜まればたまるほど返すのめんどくさくなる。
アプリ開いたら数分だけメッセ返すの頑張るとアポ数爆上がりするよ。マメな男が最強。
1日返事を開けるのは論外。めんどくさいのはみんな一緒だから隙間時間作ってコツコツ返していきましょ🥲
— てぃぺた@with1位9999いいね✖タップル週1000いいかも️ (@tinder_ban) September 4, 2021
特にお互いのことを知らない段階でのメッセージのやりとりはめんどくさいと感じる人が多いようです。めんどくさいと思っているのはあなただけではありません。
みんなめんどくさいと思いながら、明るい未来のためにマッチングアプリを利用してるのですね。
マッチングアプリがめんどくさい原因と対処法
多くの人がマッチングアプリでめんどくさいと感じるのはどのような原因があるのでしょうか。ここでは、めんどくさいと感じる原因とその対処法についても紹介します。
メッセージがたまる
メッセージがたまることでマッチングアプリがめんどくさくなることはよくあります。たくさんの人とメッセージをするのは精神的にも疲れますよね。
特に話題がないときになんて返そうか、と考える時間が増えれば増えるほどめんどくさく感じます。
1日に一度アプリを開く時間帯を決めて返信するとうまくメッセージを返せるのでぜひ試してみて下さい。
いいねが複数の人からきて選べない
いいねがたくさん来すぎて選べないのでめんどくさいという人もいますよね。そういった人は今一度自分の条件を見直してみると良いかもしれません。
また、マッチングアプリによってはプライベートモードがあり異性からいいねが来なくなる機能があります。もし、いいねが来ると全員に返信しないといけないのかと感じるのであれば利用してみるのもおすすめです。
同じような内容のメッセージが続く
同じような内容のメッセージが続くとめんどくさいと感じますよね。そんな時は会うことを早めの段階で切り出したり、たまたま盛り上がった人だけ会話を続けるようにすると楽しく続けられます。
1からお互いのことを知っていくのが大変
全ての人のことを1から知るというのもめんどくさいですよね。しかし、全ての人を1から知る必要もないのです。趣味やコミュニティ機能で自分と合う人だけに絞ってマッチングをして会話を続け、焦らずゆっくり進めるようにしましょう。
そうすると心が楽になります。
初対面の人とのデートで気疲れする
トキメク前の初対面の人とのデートはめんどくさいと感じることも多いでしょう。初対面の人とのデートの予定が増えれば精神的にも肉体的にも疲れてしまいますよね。
そういう時は初デートを1時間程度の食事にすると安心です。自分に合わない人が表れても長くて1時間で切り上げることができます。
理想じゃない人としかマッチしない
自分の理想の人とマッチングしないという悩みもあると思います。そういった時はまずは自分を見つめ直してみましょう。理想が高くなりすぎている場合は条件を見直すか、自分磨きをしてから相手を探すようにしましょう。
別の考え方として、全く知らない人と話すと自分の世界が広がるかもといった好奇心をエネルギーにするのもありです。
意中の相手との関係がなかなか進展しない
意中の相手と関係がなかなか発展しないのも苦しいですよね。同じようなデートが多くなってしまっては疲れてしまいます。
そういう時は自分から積極的にアプローチしたり、逆にのめりこまず他にも並行して仲良くすると心が安定しやすいです。試し見てましょう。
マッチングアプリがめんどくさい時は休もう
マッチングアプリがめんどくさい時は、思い切って休んでみてもいいでしょう。
年齢的に悠長はことは言ってられないと感じることもあると思いますが、めんどくさいと思っていると相手にも察知をされます。本当の良い人と出会ったときにマイナスオーラを感じさせないためにも、マッチングアプリに疲れた時の対処法を紹介します。
マッチングアプリを離れる
まずは思いっきって、マッチングアプリを一度アンインストールしてマッチングアプリから離れてみましょう。
アプリがあると開いてしまいたくなるのが人間です。休むときには休む。
他のことに時間を費やし、もう一度やりたくなったタイミングでやってみましょう。
リラックス法を試す
温泉、旅行、友人と話す等の気分転換になるものをやってみましょう。マッチングアプリはいつでもやっていなければならないものではありません。リラックスをしながら自分のタイミングで利用するようにしましょう。
集中できるものを見つける
集中できるものを見つけるのも1つです。仕事、趣味などの熱中できるものを探してエネルギーを他に向けるとマッチングアプリを休む事ができます。
違うことに集中をしだすと、小さな悩みはどうでも良く感じるようになります。
他の出会い方を試す
他の出会いにつながる方法に切り替えてみてもいいでしょう。気軽に会えるアプリや婚活パーティー、合コンなどを試してみましょう。
また、マッチングアプリの中でも価値観診断を重視しているもの、20代が多いもの、30代が多いものなど特徴が変わっています。違うマッチングアプリを試すだけでも気分が変わりますよ。
マッチングアプリはめんどくさいけれども良い人はいる
マッチングアプリはめんどくさいですが、素敵な人がたくさんマッチングアプリを利用しています。
婚活・恋活のツールとしてこれからもっと人気になっていくのは間違いありません。現代において、これほど良い恋愛ツールはないので、自分のタイミングでリラックスしながら利用してみましょう。