アプリ

マッチングアプリでの同時進行は普通?効率的に進める方法を紹介

2021年3月18日

マッチングアプリでの同時進行は普通?効率的に進める方法を紹介

編集長 小林

恋人を作るための写真・自己紹介文・ファッションや清潔感を出す身だしなみ、スキンケア、メンズメイク情報を発信。「読み物で終わらない。行動に移せる」をモットーに執筆。自身もマッチングアプリのPairsを使って1年足らずで結婚。 地方婚活セミナーファッション講師

マッチングアプリでほかの相手と同時進行でメッセージやデートをして良いのかはみなさん気になるところですよね。実際にPhotojoy編集部もそのような悩みをよく聞きます。

しかし、マッチングアプリで同時進行は当たり前です。

その上でこの記事では、同時進行をするにあたっての注意点や疑問点を解消します。
今悩んでいる方もこの記事を見て、素晴らしい相手を効率良く見つけましょう。

マッチングアプリにおける同時進行は当たり前

マッチングアプリにおける同時進行は当たり前

マッチングアプリで同時進行は当たり前です。
なぜなら、同時進行でメッセージやデートしないと効率が悪くなってしまうからです。

マッチングアプリより本気度が高い結婚相談所においても、理想の相手を見つけるために同人進行が推奨されています。

このように同時進行は当たり前になっています。
効率良くマッチングアプリで素敵な相手を見つけるために、メッセージやデートは同時進行で行いましょう。

CROSS ME(クロスミー)の「すれ違い機能」なら効率良く出会える!

マッチングアプリにおける同時進行のメリット

マッチングアプリにおける同時進行のメリット

しかし、マッチングアプリで同時進行することに対しての不安もありますよね。
そこでこの章では、マッチングアプリにおける同時進行のメリットを見ていきましょう。

この章を見れば同時進行しても良いかもと思うようになるはずです。

多くの人の性格を見ることができる

マッチングアプリを同時進行すると、複数の方と同時でメッセージをすることになるので、より多くの方の性格を見ることができます。

職業が教師であったり、エンジニアであったり、メッセージが短文な人であったり長文の人であったり。
様々な人とメッセージをすることによって、色々な人の性格を見れて、自分の経験値とすることができます。

例えば、教師の人は優しい性格だから、メッセージがやりやすいな、などです。
経験値をたくさん溜めることによって、色々な人とのメッセージがスムーズになります。

異性が喜ぶポイントがわかる

マッチングアプリどころか、異性の会話もほとんどしたことのない人や、慣れていない方も多いかと思います。
しかし、マッチングアプリを同時進行することによって、異性の相手がどのようなことで喜ぶかも理解できるようになります。

異性の気持ちがわかればメッセージは簡単です。
スムーズにデートに結び付けられるようになりますし、会った時にもうまく会話することができます。

焦って空回りすることがなくなる

さらに、異性に慣れることで空回りすることがなくなります。

例えば、この人良いな、と思って必死になっていても相手はこっちに気がないかもしれません。
本来ならデートできる相手でも焦ってしまったり、必死感が出てしまうと、とデートに結び付けられません。

そういう時、同時進行していると焦りや空回りなく余裕を持って接することができます。

Pairs(ペアーズ)の「コミュニティ機能」で共通の趣味を持つ相手とつながろう!

マッチングアプリにおける同時進行の注意点

マッチングアプリにおける同時進行の注意点

これでマッチングアプリを同時進行することについてのメリットが理解できましたよね。
しかし、ただ同時進行すれば良いというものではありません。

先ほどの章ではマッチングアプリで同時進行することについてのメリットについて紹介しましたが、この章では注意点を見ていきましょう。

同時進行している人の情報を間違えない

同時進行していると相手を間違えてしまうこともあります。

例えば、マッチングアプリで同時進行する相手が増えれば、今度デートへ行く予定を約束したのはA子さんだったかB子さんだったかを迷うことや、日本酒が好きだったのはC君だったかD君だったかなど混乱することも多いかと思います。

同時進行しているほかの方と間違えてしまうのは相手を傷つけてしまい、今後の関係を続けるのが困難になってしまうため、スマホなどでメモを取るのがおすすめです。

同時進行していることを相手には伝えない

同時進行していることは相手に知られてはいけません。

もし、あなたが同時進行していることを相手から告げられるとどう思いますか。
相手が自分に真剣ではないのではないかと不安になってしまいますよね。

そんな心配をかけないように同時進行していることは相手には伝わらないようにしましょう。

目的を持って同時進行をする

数多く同時進行してしまうと、本来の目的を忘れてしまうこともあります。
あなたはどんな目的でマッチングアプリを始めましたか?おそらく、真剣な恋がしたいと思ってマッチングアプリに登録したはずです。

本来の目的と逸れるような方とやりとりを重ねてもあなたは幸せにはなれませんし、相手も幸せにはなりません。
あくまでも、目的を持って同時進行をすることが大事です。

自分の心と身体のケアを忘れない

自分の心と身体のケアを忘れてはいけません。

同時進行するということは自分にとってはメリットだけではなく、デメリットもあります。
時には自分と合わない人とデートに行き傷ついてしまったり、連日でデートの予定を組んでしまい、体が疲れてしまったり。

あなたの心と体が元気であることが素敵な相手を見つけるために一番大事です。
休養日を作ることや、たまには友達と息抜きするなど、しっかりと自分の心と身体のケアをしましょう。

with(ウィズ)は心理テストで相性の良い相手を探せる!

マッチングアプリにおける同時進行の疑問点

マッチングアプリにおける同時進行の疑問点

マッチングアプリで同時進行すべきだということは分かりましたが、何人くらい同時進行したら良いのかなど疑問点は残るかと思います。この章では同時進行についての疑問点を解消します。

同時進行しないといけない?

必ずしも同時進行しなければいけないわけではありません。
しかし、あなたにぴったりで相手もあなたに満足するような出会いはすぐには訪れません。

マッチングアプリで素敵な方と出会うためには、たくさん相手と会わなければいけませんが、1人ずつだとすごく時間がかかってしまいます。

さらに、その1人も同時進行していれば他の方とマッチングしてメッセージが返ってこない可能性もあるので本気度が高いのであれば、同時進行はすべきだと言えるでしょう。

途中で本命ができたらどうしたら良い?

途中で本命ができれば不要な連絡は避けましょう。
本命ではない相手に失礼なのはもちろんですが、本命の相手に全力を尽くせない場合があります。

本気で一緒になりたいと感じたのなら、本命にしぼって活動すると良いでしょう。
あなたの真剣度が相手を真剣にさせます。本命ができたら他の方との同時進行は一旦ストップしましょう。

同時進行する人数は何人くらいがおすすめ?

自分のメッセージができる限界まで同時進行はすべきです。
マッチングアプリはダラダラするものではありません。
長く恋人ができないとモチベーションも下がってしまいます。

真剣に恋人を探したい時はプライベートの予定はなるべく抑えて、メッセージやデートに専念しましょう。

様々な年齢層の相手と出会いたいならマリッシュ(marrish)がおすすめ!

マッチングアプリでは同時進行で効率良く相手を見つけよう

マッチングアプリでは同時進行で効率良く相手を見つけよう

マッチングアプリで同時進行するのはあなたにとって心苦しいものかもしれません。
しかし、あなたが長い期間マッチングアプリを続けてしまうことももっと心苦しいことなのです。

様々な方と同時進行でメッセージとデートを重ね、いち早く素晴らしい相手と本当の意味でマッチングできるように、Photojoy編集部は応援しています。

マッチングアプリで出会うにはプロフィール写真が重要!

おすすめのマッチングアプリ特集 メッセージのコツや写真の選び方も紹介

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

編集長 小林

恋人を作るための写真・自己紹介文・ファッションや清潔感を出す身だしなみ、スキンケア、メンズメイク情報を発信。「読み物で終わらない。行動に移せる」をモットーに執筆。自身もマッチングアプリのPairsを使って1年足らずで結婚。 地方婚活セミナーファッション講師

-アプリ