「メンズ向けのスティックハイライトについて知りたい!」
ハイライトを入れることで、顔に立体感やツヤ感を与えることができます。
ハイライトには、パウダータイプやクリームタイプなどといった種類がありますが、中でもスティックタイプのハイライトは、肌に直接塗ることができメンズでも簡単に使うことができます。
この記事では、スティックハイライトについて、メンズにおすすめの商品や選び方を紹介します。
▼この記事のまとめ
・スティックタイプは塗りやすい
・マットタイプがおすすめ
・ 塗り方も紹介
目次
スティックハイライトのメリット
スティックハイライトは、高さや明るさを出したい部分に直接塗ることができるため、手間も少なくメンズでも使用しやすい形状です。
また、クリーム状のテクスチャのため、密着力や保湿力も高いのが特徴です。
そのため、長時間の使用でもヨレや崩れが少ないという魅力があります。
スティックハイライトの選び方
スティックタイプのハイライトはどのように選ぶのがよいのでしょうか。
この章では、スティックハイライトを選ぶときのポイントを紹介します。
自分にあった色から選ぶ
ハイライトを選ぶときは、自分の肌やなりたいイメージに合わせた色を確認しましょう。
ハイライトの色は大きく分けて、ホワイト、ゴールド、ピンク、ミックスの4種類があります。
スティックタイプのアイテムは、ホワイト、ゴールド、ピンク系のものが主流です。
高さを出し、顔に立体感を与えたい人はホワイト、ツヤを与えたい人はゴールドがおすすめです。透明感を出したい人は明るさを与えるピンクやパープルがよいでしょう。
ツヤ・パール感、マット感で選ぶ
ハイライトにはラメやパールが入ったツヤ感の出るものと、マットな質感に仕上がるものがあります。
男性の場合はマットのものが使いやすくおすすめです。
女性向けに作られているハイライトはツヤが強いものもあるため、購入前に確認し、なりたいイメージに合わせて選ぶようにしましょう。
スティックハイライト6選
スティックタイプのハイライトにはどのようなアイテムがあるのでしょうか。
この章では、メンズメイクにおすすめのスティックハイライトを紹介します。
MAYBELLINE(メイベリン)
MAYBELLINE(メイベリン)のスティックハイライトは、テカリが出にくく自然な仕上がりが特徴です。
肌に合わせて選べる2色展開で、ナチュラルなメリハリを演出できます。値段は815円です。
CEZANNE(セザンヌ)
CEZANNE(セザンヌ)のスティックハイライトは、お手頃な価格で、初めて使用するアイテムとしてもおすすめです。
太めのスティックで、男性らしい骨格を際立たせます。値段は660円です。
RMK(アールエムケー)
RMK(アールエムケー)のスティックハイライトは、ピンク系の色味で肌に透明感とツヤを与えます。
みずみずしい使用感で乾燥しにくく、目周りや頬のハイライトにぴったりです。値段は1,980円です。
VISEE(ヴィゼ)
VISEE(ヴィゼ)のスティックハイライトは、ホワイト系の色味で、肌にピンポイントで明るさを与えます。
ヒアルロン酸やスクワランといった保湿成分も入っており、なめらかな使用感が特徴です。値段は1,970円です。
TIR TIR(ティルティル)
TIR TIR(ティルティル)は韓国発のブランドで、スティックハイライトは4種類の色味からなりたいイメージに合わせて選ぶことができます。
素肌感のあるツヤ感が特徴です。値段は2,420円です。
CHANEL(シャネル)
CHANEL(シャネル)のスティックハイライトは、デパコスならではの上質な仕上がりが特徴です。
ひと塗りで健康的なツヤ感を与え、メイクの仕上がりをぐっと引き上げます。値段は6,050円です。
スティックハイライトの使い方
スティックハイライトの使い方は以下の通りです。
①ハイライトを顔に塗る
スティックタイプのハイライトは、そのまま肌に塗って使います。額、鼻、頬、顎先に滑らせるように軽く伸ばしましょう。
②馴染ませる
塗った部分とその周りをトントンと叩くようにして、ハイライトを肌に馴染ませます。
ムラにならないよう、様々な角度から鏡で確認しておきましょう。
スティックハイライトを使用する前には、BBクリームを土台として塗っておくのがおすすめです。
BBクリームを使うことで、ハイライトが肌に馴染みやすく、より自然で綺麗な仕上がりになります。
スティックハイライトで簡単に立体感のあるメイクをしよう
スティックハイライトは肌に直接塗ることができ、メイク初心者のメンズでも使いやすいのが特徴です。
使用するアイテムはなりたいイメージに合った色や質感のものを選ぶことが大切です。
スティックハイライトで簡単に立体感のあるメイクをしましょう。