結婚相談所

結婚相談所で必要な独身証明書って何?申請・取得方法を解説!

2023年8月14日

編集長 小林

恋人を作るための写真・自己紹介文・ファッションや清潔感を出す身だしなみ、スキンケア、メンズメイク情報を発信。「読み物で終わらない。行動に移せる」をモットーに執筆。自身もマッチングアプリのPairsを使って1年足らずで結婚。 地方婚活セミナーファッション講師

結婚相談所に入会する際は、独身証明書が必要になります。

必ず提出しなければならない書類で、取得までに時間がかかることから、事前の申請をおすすめします。

今回は、独身証明書の詳細から、申請方法や独身証明書以外に必要な書類などを紹介するので、参考にしてください

そもそも独身証明書とは?

独身証明書とは、言葉の意味のままで独身を証明する公的な書類のことを指します。

役場で取得できるこちらの書類は、結婚相談所や一部の婚活アプリに入会する際に必要です。

日本では法律上重婚が禁止されており、その証明をするために必要になります。

相談所によっては、戸籍謄本で代用できることもありますが、基本的には独身証明書を提出しなければなりません。

記載されている内容は、以下のとおりです。

【独身証明書に掲載されている内容】
・生年月日
・戸籍上の名前
・本籍の情報
・独身を証明する内容

多くの結婚相談所で、独身証明書の提出を求める理由は、活動後のトラブルを避けるためです。

活動していく過程で、相手が既婚者だとわかったら話になりませんからね。

その証明をする意味でも、独身証明書の提出が必須になっています。

独身証明書の申請方法

独身証明書を申請する方法は、大きく分けると2つあります。

申請を考えているなら、それぞれ押さえておきましょう。

【独身証明書の申請方法】
・本籍地の自治体で取得する
・郵送で取得する

取得がしやすい方法は、実際に自治体で申請する方法です。

最短で当日受け取れるため、必要な場合は役場で取得しましょう。

本籍地の自治体で取得する

独身証明書は、戸籍で本籍が掲載されている自治体で取得ができます。

現住所が書かれている場所ではないので、注意が必要です。

取得する方法は簡単で、本籍地の役場に行き、所定の書類で申請をするのみです。

窓口で申請をすると、当日に受け取れます。

申請をする場合は、本人確認書類と印鑑が必要なので、事前にもっていきましょう。

また、受け取りには1通あたり所定の手数料がかかります。
(役場によって異なります)

取得する際は、代理人での取得も可能です。

受け取りが恥ずかしい人は、委任状を書いたうえで、ほかの人に依頼するのも方法の一つです。

郵送で取得する

本籍地が遠くいけない場合は、郵送やオンラインでの手続きが可能です。

各自治体の公式サイトでダウンロードできる申請書に、必要事項を記載した後、以下の書類と同封して役場に送ります。

【申請に必要な書類】
・本人確認書類のコピー
・発行手数料(定額小為替)
 →150~400円程度
・返信用封筒

早ければ、1週間以内に送られてきます。

近くに自治体がある場合は、実際に出向いて取得したほうが早いです。

補足:相談所によっては取得のサポートをしてくれるところもある

独身証明書は、結婚相談所によって取得をサポートしてくれるところもあります。

取得に際して、どのようなことをすればいいかを教えてくれるので便利です。

具体的には、以下のサポートをしてくれます。

【独身証明書取得で受けられるサポート】
・どこで取得できるか
・いつ申請すればいいか
・申請に際して必要な書類
・各自治体での取得に必要な費用

何から始めればいいかわからない人は、一度相談することをおすすめします。

入会に際して、必要になる書類なので、スムーズに入会するためにも必ず取得しましょう

独身証明書以外に結婚相談所の入会時に必要な書類

結婚相談所では、独身証明書以外にも必要な書類があります。

必要に応じて提出しなければならないものから、提出必須なものもあるため、合わせて紹介しますね!

IBJグループの結婚相談所に入会する際は、以下の書類が必要です。

【結婚相談所入会に必要な書類】
・独身証明書
・身分証明書のコピー
・現住所が証明できる書類(住民票など)
・卒業証明書(短大卒以上の人のみ)
・収入証明書(源泉徴収票、確定申告書など)
 (確定申告書を提出する際は提出日が掲載されている必要がある)
・在籍証明・勤務先確認書類(社員証など)
・国家資格証明書(弁護士、医師、税理士などのみ必要)

これらの書類をすべて提出したうえで、入会できます。

一つでも不足していると入会できないため、事前に用意しておきましょう

婚活戦闘力診断

婚活戦闘力診断

結婚相談所への入会を考えているなら、婚活戦闘力を把握しておきましょう。

婚活戦闘力診断では、20個の質問に答えると、婚活をする上での強みや弱みがわかります

グラフや数値化で分かりやすく、どのように行動すればいいかがわかるので、婚活の参考になりますよ!

無料で受けられるので、以下のリンクからどうぞ!

婚活戦闘力診断バナー

まとめ

結婚相談所に入会する際は、必ず独身証明書を提出する必要があります。

独身証明書は、本籍地がある役場での取得が可能で、最短で取得するなら役場に出向きましょう

また、そのほかにも役場で取得な住民票も併せて取得しておくと便利です。

すべて提出しないと入会できないため、必ず用意しておきましょう。

joymagazine-banner

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

編集長 小林

恋人を作るための写真・自己紹介文・ファッションや清潔感を出す身だしなみ、スキンケア、メンズメイク情報を発信。「読み物で終わらない。行動に移せる」をモットーに執筆。自身もマッチングアプリのPairsを使って1年足らずで結婚。 地方婚活セミナーファッション講師

-結婚相談所