CROSS ME(クロスミー)といえばすれ違い機能。
ほかのマッチングアプリと少し違うとは分かっていてもどのような機能なのか、どのように使って良いのか分からないですよね。
この記事ではCROSS ME(クロスミー)のすれ違い機能の解説からポイントまで紹介します。うまく使ってCROSS ME(クロスミー)でたくさんの方と出会えるようにしましょう。
目次
CROSS ME(クロスミー)のすれ違い機能とは?
CROSS ME(クロスミー)のすれ違い機能はほかのマッチングアプリと違い、CROSS ME(クロスミー)利用者ですれ違った方にアプローチができる機能です。
更にはすれ違った方に関してはどこで何回すれ違ったかも確認できるため、仮にマッチングできたら会話のきっかけにもなるような機能となっています。
CROSS ME(クロスミー)のすれ違いが分かる距離は?
CROSS ME(クロスミー)のすれ違いが分かる距離は自分の場所から1キロメートルと言われています。
CROSS ME(クロスミー)利用者が自分の半径約1キロメートル以内に入ってきたら反応するという仕組みになっています。
そのためすれ違い機能という名ではあるものの、オフィスにいるときや家にいるときでも色々な方とすれ違ったことになります。
CROSS ME(クロスミー)のすれ違い機能の注意点
CROSS ME(クロスミー)のすれ違い機能は一見便利そうに見えますが、注意点もあります。
この章で見ていきましょう。
身バレする恐れがある
すれ違い機能は身バレする確率が高まります。
自分の知人や友人がもしCROSS ME(クロスミー)を利用していれば、すれ違ったときにCROSS ME(クロスミー)に表示されます。
例えばオフィスが一緒の友人や近くに住んでいる友人がいればすれ違いが多くなり、バレやすくなってしまいます。
ログアウトから3日はすれ違う
ログアウトしていてもすれ違う設定にしていれば3日間はすれ違い続けます。
マッチングアプリを正確に終了させないとすれ違い続けるため、もし身バレなどしたくない場合はきちんとすれ違い機能をオフにしましょう。
オフの仕方は次の章で説明します。
CROSS ME(クロスミー)のすれ違い機能の設定方法
すれ違い機能はマイページからすれ違い機能設定をタップし、「すれ違いを発生させない」のボタンをオンにしてから保存ボタンをタップで設定することができます。
ほかにもすれ違いを発生させない時間やすれ違いを発生させないエリアを設定することによって身バレ確率を下げたり、不要な方と会う機会を減らします。
CROSS ME(クロスミー)ですれ違いが発生しない理由
CROSS ME(クロスミー)のすれ違い機能を使ってみたけれどあまりすれ違わないかもしれないと思った方もいると思います。
そこですれ違いが発生しない理由について紹介していきます。
地方だと人がいない
そもそも地方で人がいないことが原因かもしれません。
利用者が少ない地域ではすれ違いにくいので、少し人が多そうなところに出かけるときに試してみてください。
すれ違い設定をしていない
利用者はいそうだけどすれ違わないと思ったら設定面に問題があるかもしれません。
先程紹介したすれ違い機能の設定の仕方を参考に、すれ違い機能をうまく使いこなしましょう。
すれ違い機能を利用して共通点の多い恋人を見つけよう
すれ違い機能はマッチングだけではなくメッセージでも使うことができる非常に大きな武器です。
すれ違い機能を使えばどの地域によく行くかが分かり、より共通点を見つけやすくなります。
CROSS ME(クロスミー)のすれ違い機能をうまく利用して恋人を見つけましょう。
CROSS ME(クロスミー)の料金プランや機能、評判について徹底解説
GPSを使ったすれ違いマッチングで話題になっているマッチングアプリのCROSS ME(クロスミー)。 行動範囲が近い人とマッチングができるので、検索では見つからなかった意外な共通点がある異性とつながれるチャンスがあります。 しかし、新しいマッチングアプリのため、料金や口コミ・評判が気になるという方も多いのではないでしょうか。 そこで、この記事ではCROSS ME(クロスミー)について徹底的に解説を ...
続きを見る